「浅草」タグアーカイブ

手動式かき氷機で本格ふわふわのかき氷作りを体験【連載:アキラの着目】

蒸し暑い夏が続く日本列島。

そんな夏を乗り切るには、かき氷を食べるのが良い。

どうせかき氷を食べるならば、プロに教わりながら自分で作って食べてみたいものだ。

というわけで、浅草たい焼き工房「求楽」では、かき氷専門店で800円程度で販売されている本格かき氷を自分好みに作ることができる体験を実施中だ。

氷刃の角度を設定するところから体験でき、四代目大野屋氷室の氷と特製シロップを使用して、プロ仕様のかき氷機を手動で回してかき氷を作ることができる。

特製シロップを選んだら2層に分けて氷にかけ、フルーツなどのオリジナルのトッピングでデコレーションしたら、世界に1つだけしかないオリジナルのふわふわかき氷が完成だ。

浅草たい焼き工房 求楽(ぐらく)Asakusa GURAKU 公式サイトから引用
浅草たい焼き工房 求楽(ぐらく)Asakusa GURAKU 公式サイトから引用

熱々のたい焼きを食べた後は、自分で作ったふわふわの冷たいかき氷を味わってみよう!

【浅草たい焼き工房 求楽(ぐらく)Asakusa GURAKU |和菓子料理教室】

・所在地:東京都台東区西浅草2-3-2
・営業時間:11:00~18:00 ※コロナ対策期間中
      テイクアウト:11:00~19:00
      お座敷カフェ:11:00~19:00(Last order 17:30)
・体験料金:550円/1人
・体験時間:約10分
・TEL:03-6338-1809(受付時間 9:00~22:00、ただし緊急事態宣言中は9:00~19:00)
※事前予約制(予約なしの来店が対応できない可能性大)
※かき氷づくり体験は、たい焼き体験のオプションプランで、かき氷づくり体験のみでの予約不可
※体験希望の人は、スタッフに要口頭伝達
※材料の都合により実施できない日あり

■かき氷作り体験 | 和を体験 浅草たい焼き工房『求楽』Asakusa GURAKU 公式ウェブサイト
https://guraku.jp/shaved_ice/

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

プロマイド専門業者マルベル堂のアイドル風撮影サービス【連載:アキラの着目】

いつの時代にも存在しているアイドル。

昭和にも、平成にも、令和にもアイドルたちは活躍し、互いに鎬を削っていたのだ。

「手が届きやすい身近なアイドル」とか「クラスにいそうなアイドル」といったコンセプトのアイドルが多い平成・令和のアイドルと異なり、昭和のアイドルは遥か雲の上の存在で、そう簡単に握手できたり、本物を間近で観ることができたりなどができなかったのだ。

だから、昭和の時代にはアイドルのプロマイドが頻繁に売れた。

プロマイドとは周知の通り、アイドルなどの写真を販売目的で撮影したものを言うのだが、プロマイドの最初の発音は「Pu」で「Bu」ではない。

よくブロマイドと言い間違われることがあるが、正式名称は「プロマイド」だ。

話がやや横道にそれた。

身近に会うことのできないアイドルだからこそ、昭和のアイドルファンたちは、アイドルのプロマイドを購入し、手帳や財布に忍ばせ、いつも独りの時にこっそりとアイドルのプロマイドを見るということをしていたのだ。

そのプロマイドだが、アイドルの所属する芸能事務所で撮影することもあるだろうが、それとは別にプロマイド専門業者がおり、その業者が自社スタジオにてアイドルらを撮影し、撮影した写真をプロマイドとして自社の店舗で販売したり、通販したりしているのだ。

そのプロマイド専門業者で、「もうプロマイドと言ったら、ここしかないでしょ!」という存在の業者がいる。

そのプロマイド専門業者がマルベル堂だ。

今年2021年で創業100周年を迎え、老舗中の老舗だ。

マルベル堂 公式サイトから引用
マルベル堂 公式サイトから引用

昭和時代には、マルベル堂で撮影し、販売することがアイドル・タレント・有名人のステータスにもなったほどで、マルベル堂のプロマイド売上ランキングがアイドル・タレント・有名人の人気をはかる指標にもなっていた。

令和の現在でもマルベル堂は健在で、アイドルや著名人を長年撮影してきたノウハウを使って、一般人に対しても自社スタジオにて昭和のアイドル風に撮影できるサービスなども提供している。

自撮りや友人同士での撮影ももちろん楽しいし良いものだが、気が向いたらプロマイド専門のマルベル堂でアイドル顔負けのプロマイドを撮影するのもいいのでは。

【プロマイドのマルベル堂 詳細】

・所在地:〒111-0032 東京都台東区浅草1-30-6
・アクセス:浅草駅銀座線6番出口から徒歩5分
・営業時間:平日 11:00~16:00 土日祝 10:30~17:00
      ※新型コロナウイルス蔓延中の営業時間
・定休日:なし、年中無休
・TEL/FAX:03-3844-1445
・MAIL:sinnaka@marubell.co.jp

マルベル堂 公式サイトから引用
マルベル堂 公式サイトから引用

■プロマイドのマルベル堂
http://marubell.co.jp/bell/

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

不透明な世の中だからこそ、見通し&風通しの良いスケルトン人力車【連載:アキラの着目】

人力車の街、東京・浅草。

観光用に引かれている人力車が縦横無尽に走っていることもあり、地元では珍しがられてはいない。

そんな浅草でも、見かけた瞬間に「おっ!」と凝視してしまう人力車がある。

その人力車がスケルトン人力車だ。

スケルトン人力車 ㈱くるま屋・電話番号03-5827-0333】―スケルトン人力車専門サイトから引用
スケルトン人力車 ㈱くるま屋・電話番号03-5827-0333】―スケルトン人力車専門サイトから引用

人力車の街・浅草でも異質な存在であるがゆえに、大勢の視線を集めてしまうこと必至だ。

そもそもなぜこのような透明な人力車を製作しようと思ったのだろうか?

製作した株式会社くるま屋曰く、不透明な世の中だからこそ、見通しの良い、風通しの良い人力車を製作したかったのだとか。

いかに現在の日本が先行き不透明なのか、省庁が証拠隠しで文書を廃棄し、国民に知られないように秘密裏に物事が遂行されているかがわかろうというものだ。

裏返しにいえば、全人力車におけるスケルトン人力車の割合が圧倒的に占めるようになったら、先行き不透明感がハンパなく、日本国は完全に終焉を迎えるだろう。

つまり、スケルトン人力車の台数で、日本国の「時代の風」や「時代の趨勢」を読むことが可能ということだ。

やや難しい話はここまでにして、このクリスタルな『スケルトン人力車』が、イベントやレンタルで大モテ!

その理由として、
1.装飾(簡単なもの)が可能で、自分好みの人力車に変身させることができる!
2.視線を集めるので、広告塔としての効果が抜群!背面広告依頼が急増中!!
3.限定モデルがことさら出張イベントや結婚式で大活躍!!
の3つが挙げられよう。

透明という「白いキャンバス地」の人力車だからこそ、LEDを付けたり、花びらを装飾したりして自分色に染めることができ、広告も映えるのだ。

スケルトン人力車 ㈱くるま屋・電話番号03-5827-0333】―スケルトン人力車専門サイトから引用

目立ちたい時は、ぜひスケルトン人力車をレンタルだ!

■013【㈱くるま屋・電話番号03-5827-0333】―スケルトン人力車専門サイト
https://sites.google.com/site/skeltonjinrikisha/

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

雷門から徒歩1分で忍者・侍体験ができるNINJA SAMURAI DOJO(東京都台東区)【連載:アキラの着目】

今回取り上げるのは、世界的観光スポット・雷門から徒歩1分というアクセスのNINJA SAMURAI DOJOだ。

NINJA SAMURAI DOJO公式HPから引用
NINJA SAMURAI DOJO公式HPから引用

NINJA SAMURAI DOJOの公式HPにアクセスすると、いきなりビッシリの英語が視界に飛び込んでくる。

このことからも、NINJA SAMURAI DOJOは、海外からの訪日外国人観光客をターゲットにした”忍者・侍道場”であろうことは容易に想像がつくというものだ。

このNINJA SAMURAI DOJOでは一体何を体験できるのかというと、忍者や侍もののカフェやスタジオと同様に、忍者や侍の衣装を着用するコスプレ体験はもちろん可能で、忍者が得意とした手裏剣投げや吹き矢も体験できる。
手裏剣投げ体験 NINJA SAMURAI DOJO公式HPから引用

吹き矢体験 NINJA SAMURAI DOJO公式HPから引用
NINJA SAMURAI DOJO公式HPから引用

侍が得意とした剣術に近い体験もでき、日本刀の使い方を体験できる。

日本刀の使い方 NINJA SAMURAI DOJO公式HPから引用
日本刀の使い方 NINJA SAMURAI DOJO公式HPから引用

忍者でも侍でもいずれにおいても、習得しやすいレッスン形式(要事前予約)で、しかも英語でのハンズオンレッスンなので、日本語を全く理解できない訪日外国人観光客でも修得しやすい配慮がなされている。

瞑想も体験できるので、京都の古刹にわざわざ行かなくても、浅草寺観光のついでにNINJA SAMURAI DOJOに来れば、忍者・侍プラス日本文化を満喫できるというシステムだ。

グループ、カップル、独身、子供、家族を問わず、英語で忍者・侍プラス日本文化のレッスンを受けられ、交通アクセスの良さもピカイチであることから、今後益々人気の東京観光スポットとなり、混む可能性が大だ。

他の訪日外国人観光客の先手を取って、今のうちから訪れる方が良さそうだ。

なお、NINJA SAMURAI DOJOでは忍者・侍のグッズも取り扱っているので、忍者・侍のお土産もNINJA SAMURAI DOJOで済ますこともでき、何かと便利な東京観光スポットとも言えよう。

■NINJA SAMURAI DOJO | Authentic Ninja and Samurai experience in English and Items store in front of Kaminarimon, Asakusa, Tokyo, Japan
http://www.ninjasamurai.tokyo/

■NINJA SAMURAI DOJO @asakusaDojo 公式Twitter
https://twitter.com/asakusadojo

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

女性等の雇用確保や観光コースへの坂道組込みにメリットある電動アシスト人力車【連載:アキラの着目】

☆人力車☆ | 中村輪業|業務用電動アシスト付き三輪自転車製造・販売 HPから引用
最近、浅草や京都、飛騨高山などの国際的観光地で頻繁に見かける人力車。

訪日外国人観光客の増加に伴って、人力車の稼働率も上昇しているものと推測される。

人力車の稼働率が上昇しているだろう状況は、売上繁盛であるだろうから、申し分のないことだ。

だがその一方で、大柄な訪日外国人観光客ばかりを乗せる毎日が続くようだと、さすがの人力車の車夫でも引けなくなってしまうのではなかろうかと、他人事ながら心配になってしまう。

大柄な外国人観光客2名が乗ってしまえば、かなりの重量になり、多少の勾配、それも登り坂があったりしたら、車夫にかかる荷重は相当なものとなるだろう。

さほど鍛えていない車夫ならば、もう務まらないはずだ。

だが、ご安心を。

どんなに大柄な外国人観光客2名が人力車に乗っていようが、非力の車夫であろうが、これから紹介する人力車であれば、全然問題ないのだ。

その人力車とは、電動アシスト人力車だ。

人力車メーカーによって、大なり小なり差はあるものの、車夫の引く力をリニアアシストセンサーで検知することで、モーターや減速機が入った駆動機構部がスムーズな移動をサポートするというメカニズムだ。

☆人力車☆ | 中村輪業|業務用電動アシスト付き三輪自転車製造・販売 HPから引用
☆人力車☆ | 中村輪業|業務用電動アシスト付き三輪自転車製造・販売 HPから引用
電動アシスト用ハブ軸 S35C 装飾クロムメッキ仕上 有限会社池田機械設計 HPから引用
電動アシスト用ハブ軸 S35C 装飾クロムメッキ仕上 有限会社池田機械設計 HPから引用

電動アシスト人力車の出現により、これまで比較的若い男性だけであった車夫も、女性や高齢者なども車夫になれることができ、雇用や人材確保の観点からもメリットがあるほか、従来回避しがちだった坂道の多い観光地もコースに組み込めるようになる。

若い女性が引く人力車ならば、店としても売上の大幅なアップを見込めるし、電動アシスト人力車は今後ますます進化を遂げる乗り物になることは間違いないだろう。

■電動アシスト人力車 – 株式会社小川優機製作所
https://goo.gl/1cvGWd

■有限会社池田機械設計|乗せ掛け式先端金具ジャッキ・シリンダー
http://www.iks.ecnet.jp/dendouasisuto_jinrikisya.html

■☆人力車☆ | 中村輪業|業務用電動アシスト付き三輪自転車製造・販売
http://nakamuraringyo.com/news/2015/09/04/2409/

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

人力車に乗る体験+引く体験もできる浅草・時代屋【連載:アキラの着目】

訪日外国人観光客が必ずと言っていいほど、訪れる観光スポット・浅草。

いかにも日本的で、カメラ映えする浅草寺、雷門、仲見世があることから、常に訪日外国人観光客で賑わっている。

浅草では人力車による観光巡りも大人気で、人力車に乗って、やや高い視界から浅草を眺めるのも、やはり訪日外国人観光客に大ウケだ。

人力車で浅草観光をする訪日外国人観光客

この人力車観光を浅草で運営しているのは、時代屋という企業だ。

浅草という世界的観光地から、人力車観光だけでなく、着物であったり、駄菓子販売であったり、紙芝居であったり、様々な日本文化を発信することを生業としているのだ。

その時代屋が、ユニークなサービスも提供している。

それは、前述した人力車を、乗るだけでなく引くことも体験できるサービス、人力車の車夫体験を提供しているのだ。

訪日外国人観光客にも人気の人力車 「人力車といえば浅草 時代屋」HPから引用
訪日外国人観光客にも人気の人力車 「人力車といえば浅草 時代屋」HPから引用

人力車自体が自動車のような複雑な構造でないため、操作も簡単そうで誰にでもできそうに思えてしまいがちだ。

もちろん、人力車の操作はそう難しくはないのだが、それなりのコツや知識がないと、プロの車夫のようにスイスイと人力車を引くことはできない。

普段は知ることのできない、そのプロの奥義をかじることができるのが、人力車の車夫体験の良いところだ。

人力車歴史資料を見ながら人力車の歴史を学び、明治・大正時代から使われている本物の人力車で基本操作を学習した後に、参加者自らが互いに車夫役・乗客役となって人力車夫を体験する。

人力車の歴史説明 「人力車といえば浅草 時代屋」HPから引用
人力車の歴史説明 「人力車といえば浅草 時代屋」HPから引用
女性でも引くことができる人力車 「人力車といえば浅草 時代屋」HPから引用
女性でも引くことができる人力車 「人力車といえば浅草 時代屋」HPから引用

最近のリピーター訪日外国人観光客は、体験型観光をメインとする人が多くなっていることから、この人力車の車夫体験も人気になりそうだ。

この人力車の車夫体験、人力車を引きたい人ならば、国籍・性別は関係なく、日本人観光客ももちろん大歓迎だから、訪日外国人観光客に負けじと体験してみよう。

【時代屋 人力車の車夫体験】
・人数・時間の目安:大人数の場合は10~20人程度のグループに分けて実施(少人数も可)、1時間程度
・料金:10名程度:30,000円(消費税別途)、20名程度:55,000円(消費税別途)
・注意:軽く動ける履物(ヒールや踵の高い靴、スリッパ等は不可)

※料金は平成30年10月9日現在のもの

■人力車夫体験(歴史説明と車夫体験) 日本文化体験/人力車といえば浅草 時代屋
http://www.jidaiya.biz/taikenmono.html#taikenmono11

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

浅草寺、仲見世に続く第三の観光地・浅草バッティングセンター【連載:アキラの着目】

訪日外国人や地方からの観光客に人気の東京観光スポットといえば、まず浅草だろう。

浅草寺、仲見世、神谷バー、最近では舟和の羊羹以外に激ウマメロンパンの店にも観光客が集中しており、こうした定番化した浅草観光地を訪れるのが多いパターンだ。

しかし、そこに突如割り込むように第三の浅草観光地として人気をジワジワ上げているのが、浅草バッティングセンターだ。

浅草駅から徒歩5分にありながらも、意外と地元民以外には知られてないため、穴場の観光スポットだ。

バーチャルプロ野球選手と対戦できる東京の浅草バッティングセンター 公式HPから引用
バーチャルプロ野球選手と対戦できる東京の浅草バッティングセンター 公式HPから引用

この浅草バッティングセンター、バーチャルプロ野球選手と対戦でき、明治神宮外苑にあるバッティングドームと同じシステムだ。

レーン(=バッターボックス)は7レーンあり、第1レーンのバーチャル投手は阪神タイガース・藤浪晋太郎投手、以下第2レーンは元プロ野球投手(!?)、第3レーンは楽天イーグルス・則本昂大投手、そして第4・第5レーンはまたまた元プロ野球投手(!?)、第6・第7レーンはストラックアウト専用となっている。

3レーンもある元プロ野球投手が一体それぞれ誰なのか気になるが、逆に気になるからこそ、この浅草バッティングセンターに足を運びたくなるモチベーションになるのかもしれない。

当然ながら変化球を選択することもでき、またストレートも球速の遅いのから速いのまで選択できる。

ちなみに最高球速は、第1レーン・阪神タイガース・藤浪晋太郎投手の150km/hだ。

料金は、1ゲームがたったの400円で、複数回あるいは後日に再び楽しみたい人には回数券がお得。

4ゲームの回数券は1,000円(600円お得!)、9ゲームの回数券は2,000円(1,600円お得!)、14ゲームの回数券は3,000円(2,600円お得!)という驚異的な割引だ。

野球というスポーツは、米国、日本、韓国の他にキューバをはじめとする中南米、オセアニア、あと欧州でちょこちょこやっている「ローカル・スポーツ」に過ぎず、ワールドワイドなスポーツではないため、かなりの割合の訪日外国人観光客は、バッティングセンターを珍しがること間違いなく、きっとハマるはずだ。

日本のおもてなしで、訪日外国人観光客を浅草バッティングセンターに連れて行こう!

神スイングをする女性バッター

【浅草バッティングセンター】

・所在地:東京都台東区浅草1丁目27-5
・アクセス:浅草駅から徒歩5分

■バーチャルプロ野球選手と対戦できる東京の浅草バッティングセンター
http://www.asakusa-bs.com/

※料金は平成30年6月8日現在のもの

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

瓦割りができる店・カワラナ(東京都台東区・浅草)【連載:アキラの着目】

年々増加中の、日本へのインバウンド旅行客。

数年前までの外国人観光客の日本旅行といえば、中国人観光客に代表されるように買い物がメインだったが、最近はいかに日本情緒溢れるスポットに行くか、日本の伝統的な体験をするか、ということに外国人旅行客の目的が変化してきている。

そうした外国人観光客の目的にまさにピッタリのスポットが浅草にある。

大抵の外国人観光客は浅草に行くと、お決まりの浅草寺や仲見世通りを観て終わりなのだろうが、実はそれだけで浅草を終わらせてはもったいない。

そのスポットとは、瓦割りができる店・カワラナだ。

屋根瓦を20枚くらいにまで積み上げ、それを手刀で叩き割るという、誰もが一度は目にしたことのある、あの瓦割りだ。

空手家でもない限り、高く積まれた屋根瓦を手で割るなんてことは、そうそうできることではない。

そんなレアな体験をさせてくれるというのが、瓦割りができる店・カワラナなのだ。

空手家である店主の、少しでも空手を皆に知ってもらいたいという思いからできたこの瓦割りができる店・カワラナには今では老若男女問わず多くの人が訪れる。

瓦割りカワラナ 浅草で瓦割りができるお店 公式HPから引用

瓦割りカワラナ 浅草で瓦割りができるお店 公式HPから引用
瓦割りカワラナ 浅草で瓦割りができるお店 公式HPから引用

誰でも気軽に瓦割りをチャレンジできるように、予算や難易度で分類された様々な瓦割りチャレンジプランが用意されているので、初心者や外国人観光客でも安心だ。

瓦割りチャレンジプラン

瓦割り5枚チャレンジ

・料金:¥2,000
男女ともに1番チャレンジする方が多いスタンダードな瓦割りチャレンジプラン。

瓦割り10枚チャレンジ

・料金:¥3,900
男性や腕に自信のある女性向けの瓦割りチャレンジプラン。

カワラナギネスチャレンジ

・料金:¥5,000(成功したら全額返金 / ※男女別)
その年のカワラナの記録更新にチャレンジするプラン。
見事に記録枚数全てを割り切ることができれば、チャレンジ料金全額を返金し、更に記録保持者として写真を店に飾るというプラン。

願掛け8枚チャレンジ

・料金:¥3,900(お清め塩瓦スプレー付)
8枚目の瓦に願い事を書き、末広がりの「八」に因んだ8枚の瓦開きにチャレンジするプラン。
集まっている全員で願い事が成就する事を本気で祈りながら瓦割りをする。
割った瓦は話題の「お清め塩瓦スプレー」に入れ、持ち帰り可能。

瓦割り好きな枚数チャレンジ

・料金:¥500×枚数(※枚数に応じて割引あり)
「子供向けに1~2枚」、「瓦を割り切る自信のない方であれば3枚」、「11枚よりももっと多い枚数にチャレンジしたい」等々、お好みの枚数で設定が可能。

また、瓦割りができる店・カワラナでは、以下のような風変わりな割引プランも実施している。

瓦割り 割引プラン

割れiPhone割引

バッキバキに画面が割れているiPhoneを提示すると、憐憫の情を持って割引するというプラン。

腹筋割引

バッキバキに割れている腹筋を提示すると、羨望の眼差し持って割引するというプラン。

着物割引・浴衣割引

着物や浴衣で来店すると、和の文化を大事にする気持ちを敬い、割引するというプラン。

人力車割引

人力車で来店すると、浅草を堪能してもらいたいというおもてなしの気持ちを持って、割引するというプラン。

以上のように、様々な瓦割りチャレンジプランや割引プランがあり、レアな瓦割りをしやすくする考慮がなされているので、ぜひ浅草に寄った際には、瓦割りができる店・カワラナにも立ち寄ってみよう!

【瓦割りカワラナ 浅草で瓦割りができるお店】

・営業時間:10:00~17:00
・所在地:東京都台東区浅草2丁目27-17
・公式HP:http://kawarana.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/kawaranaasakusa

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

曇り空の日の出桟橋【連載:アキラの着目】

当社BUKKYO時事新聞株式会社のオフィスそばに日の出桟橋がある。

この日の出桟橋から行けるクルージングコースは、以下の4つ。

  1. 浅草~浜離宮経由
  2. お台場海浜公園
  3. パレットタウン
  4. 東京ビッグサイト

東京湾クルージング

また、クルージング船・シンフォニークラシカによる東京ベイクルージングも日の出桟橋から行ける。

クルージング船・シンフォニークラシカ

これらの遊覧船で東京湾や隅田川を観光するのも良し。

反対に、これらの遊覧船に乗船しなくとも、日の出桟橋で海を見ながら汐風にあたって佇むのも良し。

遊覧船HIMIKO

遊覧船

いずれにしても、ビルに囲まれた東京とはまた異なる東京も味わえるのが魅力だ。

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099