「森蘭丸」タグアーカイブ

東西両軍の将に思いを馳せつつ飲む「家紋ラテ」(岐阜県関ヶ原町)【連載:アキラの着目】

日本史上、最大の合戦といえば「関ケ原の合戦」だ。

五大老の1人・徳川家康が大将の東軍7万人、対するは五奉行の1人・石田三成が中心となった西軍8万人(西軍総大将・毛利輝元)が、現在の岐阜県不破郡関ケ原町にて激戦となり、わずか半日で東軍の勝利となった戦いだ。

その「関が原の合戦」があった関ヶ原町にある「関ケ原CoffeeStand」では「家紋ラテ」を提供し、歴史マニアのみならず、多くの人を魅了しているのだ。

「家紋ラテ」に採用される家紋は、もちろん「関ケ原の合戦」に参戦した武将の家紋が中心だ。

前述した敗軍の将・石田三成の家紋「大一大万大吉」(だいいちだいまんだいきち。意味:1人が万民のために、万民は1人のために尽くせば、天下の人々は幸福(=吉)になれる)や大谷吉継の家紋「向かい蝶(=対い蝶)」、織田信長の家紋「織田木瓜」、さらには家紋の他に明智光秀の肖像画もラテにしたりで、実に多彩だ。

石田三成の家紋「大一大万大吉」 関ケ原CoffeeStand @sekigaharacoffeestand 公式FACEBOOKから引用
石田三成の家紋「大一大万大吉」
関ケ原CoffeeStand @sekigaharacoffeestand 公式FACEBOOKから引用

家紋ラテ 関ケ原CoffeeStand @sekigaharacoffeestand 公式FACEBOOK
家紋ラテ
関ケ原CoffeeStand @sekigaharacoffeestand 公式FACEBOOK
大谷吉継の家紋「向かい蝶(対かい蝶)」
大谷吉継の家紋「向かい蝶(対かい蝶)」

家紋ラテ 左上は明智光秀ラテ 関ケ原CoffeeStand @sekigaharacoffeestand 公式FACEBOOKから引用
家紋ラテ
左上は明智光秀ラテ
関ケ原CoffeeStand @sekigaharacoffeestand 公式FACEBOOKから引用

これらの他には、「関ケ原の合戦」よりも前に他界した森蘭丸の家紋「鶴丸」も「家紋ラテ」に採用されている。

森蘭丸の家紋「鶴丸」を模した家紋ラテ 関ケ原CoffeeStand @sekigaharacoffeestand 公式FACEBOOKから引用
森蘭丸の家紋「鶴丸」を模した家紋ラテ
関ケ原CoffeeStand @sekigaharacoffeestand 公式FACEBOOKから引用

鶴が羽を広げる様を表現した「鶴丸」はデザイン、意匠というよりもアートのような美しさがあり、インスタ映えすること間違いなし。

このように、関ヶ原という地域が、その特色を活かして、他の地域にはないオリジナルかつユニークな表現を生み出し、町おこしや経済効果に繋げているのはとてもクールだ。

「おらが町には特色なんてありっこない」と悲観している地方自治体は、ぜひ岐阜県関ヶ原町に負けじと、自分たちの地域でしか成し得ないことを見つけ出し、名物としてみよう。

■関ケ原CoffeeStand @sekigaharacoffeestand 公式FACEBOOK
https://www.facebook.com/sekigaharacoffeestand/

■関ケ原CoffeeStand @dois_Coffee 公式Twitter
https://twitter.com/dois_coffee

■sekigaharacoffeestand 公式Instagram
https://www.instagram.com/sekigaharacoffeestand/

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

武将家紋手拭い700枚配布!第24回「よってりゃあ、みたけ」夢いろ街道宿場まつり【連載:アキラの着目】

すっかり恒例となった岐阜県御嵩町の夏祭り「第24回よってりゃあ、みたけ 夢いろ街道宿場まつり」が、8月3日15時30分から名鉄御嵩駅周辺で開催される。

岐阜県御嵩町の夏祭り「第24回よってりゃあ、みたけ 夢いろ街道宿場まつり」
岐阜県御嵩町の夏祭り「第24回よってりゃあ、みたけ 夢いろ街道宿場まつり」

夢いろ街道宿場まつりは、江戸時代の主要街道の一つであった中山道の宿場町として栄えた御嶽宿での最大のイベントだ。

御嵩町宿場町活性化イベント実行委員会(御嵩町商工会)が、かつての宿場町の賑わいを蘇らせようとの思いから開催され、今年でもう24回目だ。

盆踊りや夜店等の各種催しも行われる以外に、フィナーレを飾る「みたけ夢花火」が20時30分頃から予定されている。

この「みたけ夢花火」、例年は約300発だったが、今年は今年は約600発に増やし、御嵩町の夜空を約15分間彩る予定なのだとか。

ただし、これだけではない。

今年は名鉄広見線に乗って訪れた来場者には、町にゆかりの深い可児才蔵のほか、明智光秀と森蘭丸の家紋などを並べた、オリジナルの戦国武将手拭いを限定700枚配布するのだ。

8月3日15時25分に御嵩駅に到着する列車の利用者から限定700枚が配布される武将家紋手拭い 岐阜新聞WEBから引用
8月3日15時25分に御嵩駅に到着する列車の利用者から限定700枚が配布される武将家紋手拭い 岐阜新聞WEBから引用

武将家紋手拭いは、来年放送のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」に合わせ、名鉄広見線活性化協議会が企画したもので、8月3日15時25分に御嵩駅に到着する列車の利用者から配布するとのこと。

花火や夜祭りに興味はないが、戦国武将には興味があるから、なんとしてもこの限定手ぬぐいをゲットするんだ、という人も中にはいるかもしれない。

700枚は多いようにも見受けられるが、実際は700枚しかないので、15時25分御嵩駅到着の列車に乗り、素早く確実に武将家紋手拭いをもらっちゃおう!

【第24回「よってりゃあ、みたけ」~夢いろ街道宿場まつり~ 詳細】

・日時:令和元年8月3日(土)15時30分~21時
・会場:名鉄御嵩駅周辺
・問い合わせ:御嵩町宿場町活性化イベント実行委員会(御嵩町商工会) 0574-67-1181

■武将家紋手拭い700枚配布 3日に御嵩町で宿場まつり | 岐阜新聞Web
https://www.gifu-np.co.jp/news/20190801/20190801-161143.html

■御嵩町ホームページ  観光 第24回「よってりゃあ、みたけ」~夢いろ街道宿場まつり~のお知らせ
http://www.town.mitake.gifu.jp/contents/contents.cfm?id=5210&g1id=7&enq=3

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099