「大相撲」タグアーカイブ

横綱・白鵬、引退の意向を相撲協会に伝える【連載:アキラの着目】

横綱・白鵬(36歳)が9月27日、引退する意向を(公)日本相撲協会に伝えた。

白鵬 日本相撲協会公式サイトから引用
白鵬
日本相撲協会公式サイトから引用

モンゴル出身の白鵬は15歳で来日し、その当時の体重は62kg。

2001年に初土俵を踏んだ白鵬は、幅広い攻めのスタイルを武器メキメキと頭角を現し、2007年に横綱に昇進、大相撲で1,000勝以上した。

華々しい表舞台の裏では膝の怪我に度々悩まされ、昨年は休場が続き、11月に横綱審議委員会から注意を受けるまでに。

今年に入ってからも右膝の手術をしたりで、身体への負担が大きくのしかかった。

7月の名古屋場所では45回目の優勝を果たしたものの、NHKのインタビューでは体調が良くないことを吐露、現役続行が危ぶまれる発言もあったが、ついに9月27日に現役引退を迎えることになった。

白鵬の優勝回数(45回)、通算勝ち星(1,187勝)、全勝優勝回数(16回)、等々、従来の記録を塗り替えたり、最多記録を次々と打ち立てたりで、まさに最強の力士だった。

2019年に日本国籍を取得した白鵬は、親方として自らの相撲部屋を持つことができる。

力士を育てることが相撲への感謝を示すことになると以前から考えている白鵬にとっては、今後後進を育成することに全力を傾けることだろう。

 

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

珍しい技を繰り出し、大柄な力士達に勝つ宇良【連載:アキラの着目】

サムライが支配する世の中が幕を引き、明治時代になった日本には急速に西洋の文化が流入してきた。

その過程においてスポーツという概念も入ってきた。

平等な条件の下で競い合い、その競技を楽しむというのが、そもそものスポーツの概念だ。

そんな西洋のスポーツが浸透して既に150年以上経っている日本だが、いまだに平等な条件ではなく、ある意味不平等な条件で競い合うスポーツが存在する。

それは誰もが知る相撲だ。

ボクシングやレスリング、柔道とは異なる相撲は、階級制ではなく無差別制で誰が強いのかを競い合う。

それゆえに体格の劣る側の怪我や故障を危ぶむ声も相変わらずあるのだが、それでも現存しているのは、やはり相撲が観る者を魅了するスポーツだからだ。

体格の劣る側の力士が大柄な力士を投げ飛ばすのが醍醐味の1つで、昔からそうした小兵力士に人気や声援が集まるのが常であった。

それは現在も当たり前にあり、ここ数年でいうならば、宇良の取り組みがなかなか面白い。

■大相撲秋場所 五日目 宇良 - 大栄翔

かつて”技のデパート”の異名を持っていた舞の海秀平さんが、小兵力士として絶大な人気を博していたが、今では宇良が滅多に見ない珍しい技を繰り出してくれたりで、観ていて飽きないのだ。

ただ、前述したように、どうしても絶対的な体格差・力差があることは間違いないので、怪我だけはせぬように頑張ってもらいたいなと願う次第だ。

 

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

168cm・98kgの炎鵬、身長差14cm・体重差66kgの天空海につり落としで勝つ【連載:アキラの着目】


大相撲春場所9日目(22日、東京・両国国技館)、東十両4枚目・炎鵬(26歳・宮城野部屋)が、西十両筆頭・天空海(あくあ・30歳・立浪部屋)につり落としで勝ち、7勝目を挙げた。

身長168cm・関取最軽量98キロの業師である炎鵬が、身長差14cm・体重差66kgの天空海を持ち上げ、土俵に落とした光景は、かつての舞の海を思い起こさせる。

実際、今場所における十両の土俵でのつり落としは、1997年春場所での舞の海以来とのこと。

立ち合いで右に飛んだ天空海の懐に入るも、地面スレスレに顔が下った炎鵬。

この時は炎鵬本人はヤバイと思ったそうだ。

しかし、左手で深く天空海のまわしを取りつつ右手で足をすくうと、164kgの天空海は宙に浮かび、直後に土俵に叩きつけられた格好となった。

■炎鵬が吊った!炎鵬ー天空海令和三年三月場所九日目

取組後、炎鵬自身が驚きを隠せなかった。

それもそのはず、つり落としは稽古ですら1回も使ったことのない技だったからだ。

天空海に勝ったことで連敗を脱出、2敗を堅持し、優勝争いで単独首位に立った。

このまま勝ち星を重ね、5場所ぶりの勝ち越しと再入幕を目指す。

残りの6日間も炎鵬から目が離せない。

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

ここは一体東京のどこ?~Part17~【連載:アキラの着目】

FJ時事新聞ニッポンニュース恒例の、昔の東京の街に関する写真や絵を見て、それがどこなのかをあてるシリーズの第17弾。

ではいつもの通り早速問題へ。

Q1.ここは東京のどこなのか?

Q2.ここは東京のどこなのか?

Q3.ここは東京のどこなのか?

おわかりになったであろうか。

では順番に正解を発表する。

A1.東京ドームシティ

東京ドームシティ

正解は東京ドームシティ。

東京ドームシティのある場所には、1871年(明治4年)から1935年(昭和10年)まで東京砲兵工廠という兵器工場があり、小銃を主体とする兵器の製造を行なっていた。

兵器という生命を脅かす物を造っていた場所が、現在では娯楽遊戯施設になっているのだから、わからないものだ。

A2.新宿ビックロ裏

新宿ビックロ裏

正解は新宿ビックロ裏。

古い写真にあるように、ビックロの場所には元々、三越新宿店があったが2012年3月に閉店。

2012年7月にビックカメラ新宿東口新店として開店した。

同じく2012年9月に店舗のテナントでユニクロが入居し、ビックカメラとユニクロを合わせた名称「ビックロ」で共同店舗とすることになり、現在に至っている。

A3.蔵前

蔵前

正解は蔵前。

白黒写真は、アメリカ軍による東京大空襲で焼け野原と化した蔵前一帯を写したものだ。

白黒写真の中央やや右に写る円形状の建物は蔵前国技館。

戦前は、この蔵前国技館で大相撲興行が行われていた。

1950年に再建された蔵前国技館は、老朽化のため1984年に閉館、大相撲興行やその他のイベント等の開催は両国国技館へとひき継がれてゆく。

では最後に恒例の今昔対比でおさらいを。

東京ドームシティの今昔

東京ドームシティの今昔

新宿ビックロ裏の今昔

新宿ビックロ裏の今昔

蔵前の今昔

蔵前の今昔

今後も気になる昔の東京の街の写真や浮世絵、錦絵、木版画を見つけたら、取り上げてみたい。

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

「隠蔽体質社会」ニッポン【連載:アキラの着目】

昨年、元日馬富士の暴力不祥事があったばかりだが、またまたここに来て大相撲春日野部屋の傷害事件が明るみになった。

この傷害事件は、かつて大相撲春日野部屋に所属していた当時兄弟子だった元力士が、弟弟子の顔を殴り、傷害罪で起訴され、2016年6月に懲役3年、執行猶予4年の有罪判決が確定していたというもの。

春日野親方(元関脇・栃乃和歌)は、この傷害事件の存在を公表しておらず、隠蔽していたと疑われても仕方がない現状況だ。

隠蔽体質

この傷害事件をテレビ、ネットのニュースで聴いた時に筆者がまず思ったことは、いじめに対する学校や教育委員会の対応に似ているなということだ。

いじめがしっかりとあったのにもかかわらず、「いじめがあったとは言い難い」、「いじめがあったとは認識していない」、「いじめがあったとは聴いていません」といった、いじめそのものが存在しなかったかのような発言をした教師や教育委員会の職員が、過去に実際にいたのは記憶に新しい。

なぜこうしたいじめの存在を認めなかったり、傷害事件があったにもかかわらず、すぐに報告せずにいたりとかが起こるのか?

こうした「隠蔽体質社会」になってしまう要因として、以下のことが考えられるのではなかろうか。

  • いじめや不祥事が明るみなってしまうことで、体制側上層部の人間にとって、「著しい不利益」を被る恐れがあるから
  • 学校であれば、その学校を取り巻く地域社会にいじめが、大相撲であれば世間一般やマスコミに不祥事が知れ渡ってしまうことを危惧するから

ゆえに学校はいじめを、大相撲部屋は不祥事を隠蔽してしまうのだろう。

では、さらに突っ込んで、「著しい不利益」とは何か?

それは出世街道に響くこと、恩給・給与減額等のことを指すと考えられる。

教師・教育委員会の職員であれば、いじめがあったことを認めれば、自分の在任期間に”傷”が付くことになり、恩給や給与の査定に影響し、減額されるかもしれないし、場合によっては役職を解任される場合もあり得るだろう。

大相撲であれば、自分の監督する相撲部屋から不祥事があったとなれば、世間・マスコミ・タニマチへの悪印象がついてまわることになるし、日本相撲協会の理事になろうとしている親方にとっては、その道を絶たれる可能性が浮上することになるだろう。

だから、己の保身のために「いじめはなかった」、「不祥事はなかった」、「知らなかった」という初期対応を取るのだと思われる。

本来なら、被害者は保護されるべき身なのに、むしろ被害者に対しさらに便乗するかの如く圧力をかけたり、精神的苦痛を味わせる手段を採ることが、そもそも考えられないし、あってはならないことだ。

このような事件は、今初めて起きたことでもないのに、ニッポンは相変わらず「隠蔽体質社会」が継続されてゆくような気がしてならない。

過ちを繰り返してはならないのだ。

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

大相撲・横綱日馬富士、全容解明前の引退はなぜ?【連載:アキラの着目】

大相撲・横綱日馬富士(33)が11月29日、福岡県の太宰府天満宮で引退会見を開き、平幕貴ノ岩(27)へ暴行を加えたことに対する謝罪をした。

横綱・日馬富士
横綱・日馬富士
日本相撲協会HPより引用

日馬富士が、貴ノ岩の頭部を数十回に渡り殴ったため、引退に追い込まれたわけだが、事件発生から約2週間が経過しているというのに、事件の全容が明らかになっていない。

貴ノ岩の頭部を殴った凶器は、その場に居合わせた目撃者証言ではビール瓶とも、カラオケのリモコンともいわれているが、それすらも11月29日現在において特定・公表されていないのだ。

このことから巷間では、殴った凶器を特定され、事件の全容が公表される前に、事件の収束をつけるべく、日馬富士が引退会見を開いたのではないか、との推測や憶測も飛んでいる。

もし、この推測・憶測の通りだとしたならば、なぜ事件の全容が明るみになることは、日馬富士にとって不利益にはたらくのか、ということだ。

それは、凶器がビール瓶の場合と、カラオケのリモコンの場合とでは、罪の重さが異なってくる可能性があるからだ。

また、ビール瓶による殴りを否定している日馬富士だが、もしこれが実際にビール瓶で貴ノ岩の頭部を殴っていたとしたら、虚偽の発言をしたことになり、横綱の品格を問われてしまう。

以上のことから、罪の重さを回避するために、さらに虚偽の発言と判明する前に自ら引退することでこの一件を幕引きしたいがために、日馬富士は引退会見をしたのではないかと一部では見られている。

はたしてこの事件の真相はいかに。

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099