「ラムネ」タグアーカイブ

8月末日までの期間限定提供、星のや東京「葛切りラムネ」【連載:アキラの着目】

20℃を少し超えた涼しいお盆だった東京。

しかし、またいつもの30℃超えの暑さが戻り、涼を取りたくなる毎日だ。

こんなに暑いとアイスクリームを食べるのが1番だが、さすがに飽きてしまうこともあるかと。

そんな時は、日本古来から伝わる葛切りがくどくなくサッパリしていて、涼しい気分に浸れる。

海藻から作られた寒天由来の心太(ところてん)とは異なり、葛切りはその名の通り海藻ではなく葛から作られる。

葛の粉を水で溶かし、型に入れて加熱し、板状に固め、それを細切りにし、大抵は細切りした葛に黒蜜をかけて食べるのが日本での慣わしだ。

ところが、この定番の葛切りとは異なる新たな葛切りが登場し、注目を集めている。

その新たな葛切りが「葛切りラムネ」。

千代田区大手町にある日本旅館・星のや東京が2021年7月1日~8月31日という期間限定で、無料にて宿泊客に夕食で「葛切りラムネ」を振る舞っているのだ。


【星のや東京】創業80年の都内老舗ラムネ屋を応援する「葛切りラムネ」(提供期間:2021年7月1日~8月31日) 星野リゾート公式サイトから引用

【星のや東京】創業80年の都内老舗ラムネ屋を応援する「葛切りラムネ」(提供期間:2021年7月1日~8月31日) 星野リゾート公式サイトから引用
【星のや東京】創業80年の都内老舗ラムネ屋を応援する「葛切りラムネ」(提供期間:2021年7月1日~8月31日)
星野リゾート公式サイトから引用

この期間限定の「葛切りラムネ」は、コロナ禍で行き場を失っている「東京飲料」が製造したラムネの余剰分を廃棄させぬために始めた取り組みだ。

新型コロナの影響による祭りや花火大会の中止、飲食店の時短営業などの煽りを受け、昨年製造したラムネを売りさばけず、在庫を抱えている創業80年の老舗ラムネ屋・東京飲料(東京都中野区)。

かねてからフードロス問題に貢献する取り組み「もったいないプロジェクト」を発足し、余剰分の牛乳を活用した「ミルクジャム」の製造や、その他、お茶や紅芋を活用する商品を開発・提供してきた星野リゾート。

星野リゾートはその東京飲料を応援するために、「もったいないプロジェクト」の一環として、今回は日本の夏の風物詩とされる「ラムネ」に着目し、その余剰分ラムネを使用した甘味「葛切りラムネ」を星野リゾートグループ内の星のや東京が提供することになった次第だ。

この「葛切りラムネ」を提供するにあたり、星のや東京のスタッフは、実際に中野区の東京飲料ラムネ製造工場を訪れ、ラムネの歴史や文化、味わいの特徴、生産者の想いに直接触れた。

それによって「ラムネの清涼感を活かした商品を開発することで少しでも地域の方の力になれたら嬉しい」とますます「葛切りラムネ」を世に出す意欲が掻き立てられたとのことだ。

肝心の「葛切りラムネ」は、透き通った鮮やかな水色で、見た目からも涼感を堪能できる葛切りだ。

この「葛切りラムネ」は星のや東京のみならず、江戸文化を現代に伝える催し「東京・夏夜の宴」でも提供され、併せて「東京・夏夜の宴」限定ラベルの瓶ラムネも個数限定で提供されている。

星のや東京での「葛切りラムネ」は今月末までなので、所用等で東京に来る機会がある人は星のや東京に宿泊して、「葛切りラムネ」で涼を取るべし。

 

【葛切りラムネ 詳細】

・提供旅館:星のや東京 東京都千代田区大手町一丁目9番1(客室数 84室)
・提供場所:星のや東京 ラウンジ(葛切りラムネ)、星のや酒場(瓶ラムネ)
・提供期間:2021年7月1日~8月31日
・提供時間:17:00~21:00
・提供対象者:宿泊者
・提供料金:無料

 

■【星のや東京】創業80年の都内老舗ラムネ屋を応援する「葛切りラムネ」提供|期間:2021年7月1日~8月31日 | ニュースリリース | お知らせ | 星野リゾート【公式】
https://www.hoshinoresorts.com/information/release/2021/06/153804.html

 

■HOSHINOYA Tokyo | 星のや東京 | 日本旅館【公式】
https://hoshinoya.com/tokyo/

 

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

昭和レトロなラムネがフローズンデザートで蘇る、森永「フローズンラムネ」【連載:アキラの着目】

昭和レトロなものが若い人に人気のようだが、中でも駄菓子や駄菓子屋で売られていたラムネも密かなブームだそうだ。

そんな人気の時流に乗るべくして(!?)、大手菓子メーカー・森永が、往年のラムネをフローズンデザートで蘇らせた「フローズンラムネ」を4月から発売、早速SNS上でも取り上げられている。

フローズンラムネ 森永製菓株式会社 公式サイトから引用
フローズンラムネ
森永製菓株式会社 公式サイトから引用

本物のラムネだとビー玉の栓を押し込んだ瞬間に炭酸のラムネが必ず雪解け水の如く溢れこぼれてしまい、手を汚してしまうのだが(それもラムネの醍醐味と言ってしまえばそれまでなのだが)、この「フローズンラムネ」ならば手を汚す心配もなく、安心(!?)して食べられる。

また、1つの「フローズンラムネ」で様々な楽しみ方ができるのも良い。

乳固形分 15.0%以上、うち乳脂肪分 8.0%以上の成分を有した濃厚なバニラアイスクリームと、ブドウ糖90%配合のラムネ、ホワイトチョコチップ&微細氷入りのラムネ味のみぞれが1カップに収まっているから、ソーダフロートのようなスッキリで濃厚な味わいを堪能できるのだ。

フローズンラムネ 森永製菓株式会社 公式サイトから引用
フローズンラムネ
森永製菓株式会社 公式サイトから引用

アイスクリームとみぞれそれぞれで食べてもいいし、それらを混ぜて食べてもいいし、いずれにしても美味しく食べることができる。

「フローズンラムネ」は疲れを癒しながら食べるのには最適なフローズンデザートだ。

【フローズンラムネ 詳細】

・内容量:180ml
・原材料:砂糖、水あめ、チョコレートコーチング、乳製品、ラムネ菓子、植物油脂、デキストリン、異性化液糖/香料、乳化剤、酸味料、スピルリナ青色素、安定剤(増粘多糖類、加工デンプン)、ベニバナ黄色素、クチナシ青色素 、(一部に乳成分・大豆・ゼラチンを含む)
・栄養成分(1カップ当たり):エネルギー 257kcal
たんぱく質:1.9g
脂質:10.4g
炭水化物:38.9g
食塩相当量:0.08g(推定値)
・アレルギー関連情報:乳、大豆、ゼラチン
          ※アーモンドの使用については現在調査中
・原産国名:日本
・JANコード:4902888351464

■フローズンラムネ | カップ | アイス | 商品情報 | 森永製菓株式会社
https://www.morinaga.co.jp/products/detail.php?id=PRD2021-03-0019

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

深海をイメージした斬新な色使いの沼津深海プリン【連載:アキラの着目】

沼津深海プリン プリン専門店の沼津深海プリン工房HPから引用スイーツとは縁遠いイメージの沼津港でプリン専門店がオープン!

そのプリン専門店が、沼津深海プリン工房だ。

プリンに「深海」が付いている通り、プリンの上に鮮やかなブルーのジュレが載ったインパクト抜群のプリン。

沼津深海プリン プリン専門店の沼津深海プリン工房HPから引用
沼津深海プリン
プリン専門店の沼津深海プリン工房HPから引用

深海プリンは下に行くにつれ、徐々に暗くなっており、正に深海の名にふさわしい見た目だ。

このブルーのジュレの正体は何かというと、ラムネだ。

沼津深海プリン プリン専門店の沼津深海プリン工房HPから引用
沼津深海プリン
プリン専門店の沼津深海プリン工房HPから引用

清涼感溢れるラムネがプリンのまろやかさを一段と引き立て、双方の持ち味がハーモーニーを奏でる。

深海プリンは見た目もさることながらテイストも秀逸で、どのスイーツ店にも負けないとかなりの自信だ。

そんな沼津深海プリンには、やはりこだわりがある。

それも以下の6つものこだわりがある。

1.沼津の新名物として
2.海をモチーフに
3.想いを込めて手作り
4.驚くほどのなめらかさ
5.プリンで深海を表現!?
6.余計なものを使わずに安心の国産素材を使用

港町として名を馳せている沼津だが、それらに胡座をかいているだけではなく、新しいチャレンジをして、沼津オンリーのプリンを作り出してしまうところが凄い。

この沼津深海プリンは地元素材にこだわり、沼津全体の底上げにも繋がることだろう。

これまでに観たことのない斬新な色使いのプリンは、マスコミでも大々的に取り上げられ、すでに沼津深海プリンの効果が出ているようだ。

沼津に立ち寄った際は、ぜひ食べてみたいプリンだ。

【沼津深海プリン工房 詳細】

・営業時間:10:00~17:30
・所在地:〒410-0845 静岡県沼津市千本港町97
・アクセス:(電車)東海道本線「沼津駅」より徒歩30分・タクシー10分、(バス)沼津駅発→千本港町で下車徒歩3分、(自動車)東名高速道路「愛鷹IC」より20分
・定休日:年中無休
・電話:055-962-9010
・駐車場:なし

■プリン専門店の沼津深海プリン工房 | 沼津港のお土産スイーツ
http://numazu-pudding.com/

■≪公式オンラインショップ≫沼津深海プリン工房
http://shop.numazu-pudding.com/

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

刺激的な新感覚ラムネ、「わさびらむね」【連載:アキラの着目】

冬なのにアイスクリームを食べたくなる衝動に駆られる人は多い。

それと似たようなことで、たま~にラムネを飲みたくなる衝動に駆られることがある。

ラムネそのものの清涼感はもちろんのこと、瓶またはプラ容器の先端に近い部分に中身のラムネを外に出さないように栓の役割をしたビー玉が埋め込まれている、あの構造に惹かれて飲みたくなってしまうのもあるかと。

そんな爽やかなラムネだが、語源である英語の「レモネード」とは程遠い「わさびらむね」なるものがあるのだ。

わさびらむね 木村飲料株式会社 Amazonショップから引用
わさびらむね
木村飲料株式会社 Amazonショップから引用

「わさびらむね」は、静岡県産のピリッとしたわさびと、昔懐かしいラムネの刺激的なコラボによる新感覚のラムネとのことだ。

わさび本来の風味は残しつつ、飲みやすい味に仕上げたとのことで、そのままストレートで飲むのはもちろんのこと、焼酎のわさび割にもピッタリで、これまでの常識を覆した甘さのないラムネになっているそうだ。

わさび味やわさび風味が好きな人にとってはクセになるラムネかも。

【わさびらむね 詳細】

・カテゴリー:ラムネ(30本/ケース)
・容量:250ml PET
・ケースサイズ/重量:275×330×208/9kg
・単品サイズ/重量:53×53×195/290g
・JANコード:4 972842 330118
・ケースJANコード:4 972842 340117
・ITFコード:1 4 972842 33011 5
・栄養成分(100mlあたり)/エネルギー:22kcal たんぱく質:0g 脂質:0g 炭水化物:6g 食塩相当量:0.00g

■木村飲料株式会社 商品案内 ラムネ
http://www.kimura-drink.net/products-ramune.html

■わさびらむね|木村飲料株式会社 個人様向け購入サイト
https://www.kimura-drink.co.jp/cgi-bin/personal/shop/shohin_detail.cgi?shohin_cd=SKA311

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099