「ステイホーム」タグアーカイブ

第37回新語・流行語大賞、ノミネート語30勢揃い【連載:アキラの着目】

毎年、その年に流行したワードを発表する「ユーキャン 新語・流行語大賞」。

今年も「2020年 ノミネート語 30」が発表された。

そのノミネート語30は以下の通り。

No.01:愛の不時着/第4次韓流ブーム
No.02:新しい生活様式/ニューノーマル
No.03:あつ森
No.04:アベノマスク
No.05:アマビエ
No.06:ウーバーイーツ
No.07:AI超え
No.08:エッセンシャルワーカー
No.09:おうち時間/ステイホーム
No.10:オンライン◯◯
No.11:顔芸/恩返し
No.12:カゴパク
No.13:鬼滅の刃
No.14:クラスター
No.15:香水
No.16:GoToキャンペーン
No.17:3密(三つの密)
No.18:自粛警察
No.19:Zoom映え
No.20:総合的、俯瞰的
No.21:ソーシャルディスタンス
No.22:ソロキャンプ
No.23:テレワーク/ワーケーション
No.24:時を戻そう(ぺこぱ)
No.25:NiziU(ニジュー)
No.26:濃厚接触者
No.27:BLM(BlackLivesMatter)運動
No.28:PCR検査
No.29:フワちゃん
No.30:まぁねぇ~(ぼる塾)

半数くらいが新型コロナウイルスにまつわるワードで、他には今年の人気者や人気アニメ、人気ゲームがランクインしているのが、2020年の流行語ノミネート語30の特徴だ。

個人的にランクインすると思われたがランクインしていなかったワードは「ホカノマスク」(アベノマスクが不評で、他のマスクを着けることから使われたワード)、藤井聡太(将棋棋士・最年少で2冠達成)だ。

ちなみに、選考委員は50音順で、姜尚中氏(東京大学名誉教授)、金田一秀穂氏(杏林大学教授)、辛酸なめ子氏(漫画家・コラムニスト)、俵万智氏(歌人)、室井滋氏(女優・エッセイスト)、やくみつる氏(漫画家)、大塚陽子氏(「現代用語の基礎知識」編集長)だ。

これらノミネート語30の中から『2020ユーキャン新語・流行語大賞』トップテンが選ばれ、12月1日に発表される。

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

ステイホームでの「遊びネタ」尽きたら、「ドラえもん どら焼きタワーゲーム」【連載:アキラの着目】

緊急事態宣言が5月25日にも解除される見通しの首都圏。

しかし、学校・幼稚園・保育園はどうなのか現時点ではわからない。

引き続き、通学・通園することなく、ステイホームで遊ぶことになる可能性も否定できない。

もう、ステイホームでの「遊びネタ」も尽きた、という親御さんもいることだろう。

そんな親御さんのために、たぶん救世主となるであろう玩具が「ドラえもん どら焼きタワーゲーム」(発売:株式会社アイアップ)だ。

ドラえもん どら焼きタワーゲーム(発売:株式会社アイアップ) YouTubeから引用
ドラえもん どら焼きタワーゲーム(発売:株式会社アイアップ)
YouTubeから引用

「ドラえもん どら焼きタワーゲーム」は、どら焼きを慎重にバランスをとりながらタワーの如く積み重ねてゆくゲーム。

1人でも、親子でも遊べるので、それなりの時間を費やすのに適しているゲームだ。

「ドラえもん どら焼きタワーゲーム」は、ビデオゲームほどの、眼に与える悪影響もなさそうだし、安心して子供を遊ばせられるだろう。

■株式会社アイアップ
https://www.eyeup.co.jp/https://www.eyeup.co.jp/

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

ステイホームでもオンライン参加できる5/24スイーツWEB盆踊り!

相変わらずの新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今夏における全国の盆踊り大会は開催が危ぶまれている。

そんな現況においてオンラインツールや動画配信(YouTube)を活用した配信ライヴで一緒に踊って参加するステイホーム参加型イベント、鳳蝶美成 Presents「スイーツ WEB盆踊り/Sweets WEB BonDance」が、5/24(日)14:00~開催される。

一般社団法人日本盆踊り協会 公式Facebookから引用
一般社団法人日本盆踊り協会 公式Facebookから引用

主催者で「日本民踊鳳蝶流」家元である鳳蝶美成(あげはびじょう)師範は、普段は民舞や盆踊りの指導・振付を行なっているのだが、auCM「三太郎音頭」、TRF「EZ DO DANCE」、高橋洋子「残酷な天使のテーゼ MATSURI SPIRIT」等のアニメソングの振付もしているお方。

去る2020年4月19日(日)には「第1回WEB盆踊り」を、ゴールデンウィーク中の5月2日~6日には5日間連続で開催し、国内外合わせて合計900人以上のオンライン参加者があった。

昨年夏開催された「中野駅前大盆踊り大会」におけるBonJoviの選曲で話題になったDJCellyさんが、今回も曲をセレクト!

鳳蝶美成師範とのコラボで盛り上がること間違いなしだ!

踊りが得意でない人でも、初めての人でも、踊りレクチャー付だから安心ヽ(^。^)ノ だ。

踊った後には有名パティスリーのいる人気店からスイーツプレゼントもあるとのこと。

参加して、踊って、視聴して、ステイホームを満喫しよう!

■スイーツWEB盆踊りの楽しみ方/当日プログラム概要

①参加者は事前に各自お好みのスイーツ(お菓子)を用意(任意)
②5/24(日)14:00~15:30 YouTubeで「WEB盆踊り」に参加
 聴き覚えのある人気の洋楽やJ-POPに合わせて盆踊りの振付で踊る「BONDISCO/ボンディスコ」を中心に、踊り師範によるレクチャーを交えながら一緒に踊りましょう!
 途中、チャットによる参加も大歓迎です。
③15:30~16:00 踊り終わった後は、美味しいスイーツを食べながら、鳳蝶美成師範とゲストによる“盆踊り”や“スイーツ”に関するフリートークタイム。
④最後に、参加者の中から抽選でスイーツセットをプレゼント!

【スイーツWEB盆踊り 開催概要】

・日程:2020年5月24日(日)14:00~16:00
・出演:鳳蝶美成(あげはびじょう)
・楽曲:洋楽やディスコソング、J-POP等で盆踊りを踊る「BONDISCO」
・ゲスト:DJCelly/スイーツライター・ヒキノトオル
・主催/企画/協力:日本民踊鳳蝶流(鳳蝶美成)/日本盆踊り協会/甘党スタイル/パティスリー&カフェデリーモ/株式会社オマツリジャパン/東京スタイル株式会社
・参加費:無料
・参加方法:YouTube LIVE配信での視聴:http://xn--youtube-5d4fy19vtqeop0blz0abq2klda.com/user/tetsu1011http://xn--youtube-5d4fy19vtqeop0blz0abq2klda.com/user/tetsu1011 までアクセス
・詳細紹介サイト「甘党スタイル」:https://amatou-style.comhttps://amatou-style.com

■一般社団法人日本盆踊り協会 公式Facebook @BonOdoriJapan
https://www.facebook.com/BonOdoriJapan/https://www.facebook.com/BonOdoriJapan/

■日本盆踊り協会 公式Twitter @BonOdoriJapan
https://twitter.com/BonOdoriJapanhttps://twitter.com/BonOdoriJapan

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

時間を持て余した家庭や食いそびれた家庭は「かしわ餅 手作りキット」にぜひ挑戦!【連載:アキラの着目】

緊急事態宣言真っ只中であった今年のゴールデンウィークは「ステイホーム」を要請されたこともあり、例年に比べて祝日を祝日としてしっかり認識し、エンジョイできた人は多くなかったことだろう。

4月の花見同様に、5月5日「こどもの日(端午の節句)」に柏餅を食べて、といった季節らしいことをできなかったことで、後悔してるようなフシが世間から感じられるのだ。

ならば、5月5日「こどもの日(端午の節句)」に柏餅を食べられなかったのであれば、今食べればいいじゃないかと。
柏餅(みそ餡)

そこで、若干ズレている感は否めないが、ステイホームにより自宅時間があるのだから、自宅で実際に柏餅を作ってみるのはいかがと。

幸い、今は簡単に手作りできる柏餅キットなる物があるのだから。

今回ご紹介する柏餅キットは、いづみやネットショップで販売されている「かしわ餅 手作りキット」だ。

「かしわ餅 手作りキット」の内容物は以下の通り。

【かしわ餅 手作りキット 内容物】

・柏餅粉:白、よもぎ、ピンク(天然着色料入り) 以上各3個分
・餡:こしあん、つぶあん、みそあん 以上各90g
・水煮柏葉:9枚
・作り方説明書:1枚

この「かしわ餅 手作りキット」は、電子レンジと水だけで簡単に手作りできるのだ。

なお、詳しい柏餅の作り方は、以下の動画を参照のこと。

YouTube 自宅で簡単「柏餅粉」の作り方 から引用
YouTube 自宅で簡単「柏餅粉」の作り方 から引用

■自宅で簡単「柏餅粉」の作り方

時間を持て余した家庭、柏餅を食いそびれた家庭は、この「かしわ餅 手作りキット」で柏餅の手作りにぜひ挑戦すべし!

■かしわ餅 手作りキット | いづみやネットショップ
https://wagashi-izumiya.co.jp/item-detail/344075https://wagashi-izumiya.co.jp/item-detail/344075

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

DIYに役立つアプリ、「DIY ツール ~便利なツールボックス~」【連載:アキラの着目】

自宅待機、もとい「ステイホーム」で外出自粛を余儀なくされる現在、せっかくのゴールデンウィークもつまらないと感じている貴方。

せっかく潤沢な時間があるのだから、DIY(Do it yourself)で椅子や棚の1つや2つ、こしらえてみてはいかがだろう。

でも、いざDIYをやってみようと思っても、まずは大工道具から買い揃えなければならない。

本格的にやろうと思ったら、鋸に金槌、ヤスリ、巻き尺や水平器、等々、数を挙げればキリがない。

ところが、何も全部の道具をホームセンターで購入する必要はないのだ。

なぜならば、DIYのアプリがあるからだ。

そのDIYのアプリが「DIY ツール ~便利なツールボックス~」。

「DIY ツール ~便利なツールボックス~」は、ちょっとした部屋の模様替えや、オリジナル小物作り、前述した椅子・棚などのDIYに役立つツールを1つにまとめたアプリだ。

「DIY ツール ~便利なツールボックス~」
「DIY ツール ~便利なツールボックス~」

お尻の接地面が斜めの椅子は座り心地が悪いのは言うまでもなく、だからこそ水平を保った構造で作らねばならない。

そんな時は「DIY ツール ~便利なツールボックス~」を起動し、水平器を使えば、椅子が水平かどうか確認することができる。

「DIY ツール ~便利なツールボックス~」の水平器機能
「DIY ツール ~便利なツールボックス~」の水平器機能

また、分度器の機能もあるので、角度を付けたい場合にも重宝する。

「DIY ツール ~便利なツールボックス~」の分度器機能
「DIY ツール ~便利なツールボックス~」の分度器機能

これら以外の機能も多くあり、この「DIY ツール ~便利なツールボックス~」をインストールするだけで、幾つもの道具を買わずに済むから実に便利だ。

「DIY ツール ~便利なツールボックス~」定規機能
「DIY ツール ~便利なツールボックス~」定規機能

「DIY ツール ~便利なツールボックス~」を使って、DIYを捗らせよう!

【DIY ツール ~便利なツールボックス~ 主な機能】

・測定ツール:定規、分度器、水平器、垂直測定、高さ測定
・便利ツール:カメラメモ、ライト、拡大鏡
・計算ツール:単位変換

■注意
本アプリはフラッシュライト・センサー未搭載の機種、またはプログラム上対応不可能な機種は、一部機能が動作せぬ場合あり

■DIY ツール ~便利なツールボックス~ – Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nsw.diytool&hl=jahttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nsw.diytool&hl=ja

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099