fjsamurai のすべての投稿

貴女も投票!JA東京グループ主催「農業男子 × 総選挙」【連載:アキラの着目】

女性陣の皆様、お待たせ致しました。

ニッポンニュースでは、筆者が男ということもあり、どうしても男性目線の記事が多かったが、これでは女性閲覧者が納得せんだろうとのことで、この度のニッポンニュースは女性が喜びそうな話題を取り上げてみる。

JA東京グループ主催の「農業男子 × 総選挙」だ。

「農業男子 × 総選挙」とは、東京都内のJA毎に選出された農業男子14名を紹介し、AKB総選挙にように一般の人たちから投票してもらう企画。

「農業男子 × 総選挙」 JA東京サイトから引用
「農業男子 × 総選挙」
JA東京サイトから引用

選挙結果の上位入賞者には東京農業をPRする「広報大使」を務めてもらうことに。

特設サイト上では、東京の農業男子たちが農作業している「ON」のシーンはもちろんのこと、農業男子たちが普段見せない私服やスーツ姿などの貴重な「OFF」ショットも大公開。

投票は東京都内限定ではなく、全国からの投票を受け付けているので、貴女のお気に入りの農業男子を見つけて、ぜひ投票すべし!

なお、投票期間は2020年12月15日(火)23:59までなので、イケメン好きな女性友達にも声をかけて、投票に誘おう!!

■農業男子×総選挙 | JA東京グループ
https://www.agriboy-senkyo.jp/tokyo/

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

世界で1つ、貴方だけのオリジナルデザインマスクと名刺マスク【連載:アキラの着目】

子供用オリジナルマスク 長屋印刷株式会社公式サイトから引用自分だけのオリジナルマスクを作りたいと思う人は、かなり多いはず。

でも、手先が器用でない、面倒くさい、等々といった理由で自分だけのオリジナルマスクを作ることを諦めているようだ。

今回のニッポンニュースで取り上げるオリジナルマスクの制作は、そんな作りたくても作ることができない人たちでも簡単!

約3,000種類のスタンプ、10種類以上のフォントの中から好みのものをWEB上で組み合わせ、貴方好みのオリジナルデザインのマスクを作れてしまうのだ。

約3,000種類のスタンプ、10種類以上のフォントの中から好みのものをWEB上で組み合わせてオリジナルマスクをデザイン 長屋印刷株式会社公式サイトから引用
約3,000種類のスタンプ、10種類以上のフォントの中から好みのものをWEB上で組み合わせてオリジナルマスクをデザイン
長屋印刷株式会社公式サイトから引用

プリントするマスクは「抗菌」、「消臭」、「洗える」を備えた高機能マスクで、2種類のサイズ(大人用・子供用)がある。

そのうえ、このマスクは耳紐にアジャスターを取り付けており、耳周りのサイズ調整が可能で、長さが合わずに耳が痛くなるリスクも軽減できる。

オリジナルマスクのアジャスター 長屋印刷株式会社公式サイトから引用
オリジナルマスクの
長屋印刷株式会社公式サイトから引用

この至れり尽くせりのオリジナルマスク制作を請け負っているのは、名古屋にある長屋印刷株式会社。

オリジナルマスクには大人用・子供用以外に「名刺マスク」といったユニークなマスクもあり、得意先に顔と名前を覚えてもらうためのツールとして話題沸騰中だ。
親子セットのオリジナルマスク 長屋印刷株式会社公式サイトから引用

名刺マスク 長屋印刷株式会社公式サイトから引用
名刺マスク
長屋印刷株式会社公式サイトから引用

■大人用 オリジナルデザイン 抗菌・消臭マスク

・サイズ:縦14cm × 横18cm (印刷範囲 10cm × 10cm)
・価格:1枚 1,500円 (税込/送料無料)

■子供用 オリジナルデザイン 抗菌・消臭マスク
・サイズ:縦12cm × 横14cm (印刷範囲 8cm × 8cm)

・価格:1枚 1,300円 (税込/送料無料)

■親子セット オリジナルデザイン 抗菌・消臭マスク

・価格:1セット2枚 2,600円 (税込/送料無料)

■名刺マスク

新型コロナウイルスの感染拡大防止をする上で、今やビジネスシーンでも絶対に外すことができないマスクだが、それを逆手に取って、自分をアピールする名刺代わりのツールにとして使えるマスクがこの「名刺マスク」。

「名刺マスク」にはさらに、「接客しマスク」、「営業しマスク」、「売り込みしマスク」の3種がある。

・価格:各 1枚 1,500円 (税込/送料無料)

ついに
貴方もオリジナルマスクを手に入れられる!

【マスクの仕様】

・制作会社:長屋印刷株式会社 〒461-0001愛知県名古屋市東区泉3丁目30番23号 TEL 052-361-3664
・素材:綿100%
・構造:3層構造【抗菌消臭】
・洗濯:可能(優しく手洗い推奨、乾燥機使用禁止)
・サイズ:大人用 縦14cm x 横18cm(プリーツを伸ばした状態)、子供用 縦12cm x 横14cm(プリーツを伸ばした状態)
・最大印刷範囲:大人用 縦10cm x 横10cm、子供用 縦8cm x 横8cm

■名刺マスク・世界にひとつだけのオリジナルデザインマスク | T-Project
https://t-shirt-project.com/mask

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

東京の様々な地名の由来 ~御徒町(東京都台東区)~【連載:アキラの着目】

「東京の様々な地名の由来」シリーズで今回取り上げるのは、東京都台東区にある御徒町(おかちまち)だ。

江戸幕府3代将軍・徳川家光の頃に、江戸城の北方の護りとして御先手組、御書院御番組、御徒士組といった幕臣に屋敷や長屋を与えたのだが、その中の御徒士組の屋敷があったので、この地を御徒町と呼ぶようになったのだとか。

ただし、当時の御徒町は正式な町名ではなく、あくまでも一般庶民が付けた非公式の俗称であったため、どこからどこまでが御徒町だったのか詳細が不明だそうだ。

そんな非公式の御徒町が正式な町名になったのは明治5年(1872年)で、昭和39年(1964年)までは「御徒町」、「中御徒町」の地名があったが、その後「上野」、「東上野」の地名となり、現在は御徒町・仲御徒町などの地名が鉄道の駅名として使われたり、通称として使われている。

なお、現在の御徒町は宝飾品の街として有名だが、そのルーツは江戸時代にまで遡る。

元々、御徒町のエリアは、上野寛永寺、浅草寺をはじめ、数え切れぬほどの寺社が存在したため、仏具や銀器の飾り職人が多くいた。

また、古くから台東区には浅草、吉原、柳橋、黒門町、湯島、根津などの域街や色街が多く存在し、芸姑さんの簪(かんざし)や帯留め等の小物を納めるビジネス拠点としての利便性の良さもあった。

そうしたことで、明治中期には、指輪の製作・加工業者が増え、やがて型を使用した大量生産技術が出現し、宝飾品の街・御徒町へと変貌するに至った。

宝石、アクセサリー類の購入なら、通(つう)は御徒町に行くので、覚えておこう。

御徒町 台東区商店街連合会HPから引用
御徒町
台東区商店街連合会HPから引用

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

平安~鎌倉・南北朝時代の仏像一挙に展示「みほとけのキセキ-遠州・三河の寺宝展-」【連載:アキラの着目】

「みほとけのキセキ-遠州・三河の寺宝展-」 浜松市美術館HPから引用新型コロナウイルスにより様々なイベント等が開催中止を余儀なくされたり、延期されたりといったことが多かった令和2年の今年。

そうした状況でも、徐々に開催場所等での新型コロナウイルス対策が取られるにつれ、イベント等も再開されたり、新規での開催もチラホラ見られるようになってきた。

静岡県浜松市も例外ではなく、来年の令和3年3月から「みほとけのキセキ-遠州・三河の寺宝展-」と題する、仏像を中心とした貴重な文化財の展示会を開催する。
「みほとけのキセキ-遠州・三河の寺宝展-」 浜松市美術館HPから引用

「みほとけのキセキ-遠州・三河の寺宝展-」 浜松市美術館HPから引用
「みほとけのキセキ-遠州・三河の寺宝展-」
浜松市美術館HPから引用

かつて浜松市、袋井市、湖西市は遠江国、愛知県豊橋市は三河国に属し、浜名湖を中心とした文化的繋がりを形成してきた歴史がある。

京都から伝播した仏教文化もこの地域に根付き、平安時代~鎌倉時代・南北朝時代に制作された優れた仏像が現存しているのだ。

「みほとけのキセキ-遠州・三河の寺宝展-」では、重要文化財を含む遠州・三河地方の仏像を中心とした貴重な文化財を一堂に展示するという、静岡・愛知の県境を跨ぐ地域に焦点を当てた初の仏像展だ。

ぜひ春になったら、「みほとけのキセキ-遠州・三河の寺宝展-」に行ってみよう。

【みほとけのキセキ-遠州・三河の寺宝展-】

・開催期間:令和3年3月25日(木曜日)~4月25日(日曜日)
・開館時間:午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
・休館日:月曜日
・観覧料:一般…1,200円(前売り960円)
     高校・大学・専門生…800円(前売り640円)
     小・中学生…無料
     ※70歳以上は証明書提示で当日料金の半額
     ※未就学児、障害者手帳・精神保健福祉手帳・療育手帳所持者及び介護者1名無料
     ※各種割引の併用不可
     ※団体割引あり(20名以上当日料金2割引)
・前売り券取扱所:中日新聞販売店、チケットぴあ(セブンイレブン・ぴあ店舗にて購入可能、Pコード685-440)、ファミリーマート店舗(ファミポートにて、「みほとけのキセキ」にて検索)
 ※前売券の販売は3月24日(水)まで(発売日未定)
・駐車場:浜松城公園駐車場(無料)、市役所駐車場(2時間無料)
 ※駐車券を受付に持参

「みほとけのキセキ-遠州・三河の寺宝展-」 浜松市美術館HPから引用
「みほとけのキセキ-遠州・三河の寺宝展-」
浜松市美術館HPから引用

■みほとけのキセキ-遠州・三河の寺宝展-/浜松市
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/artmuse/tenrankai/documents/documents/documents/documents/mihotokenokiseki.html

■浜松市美術館/浜松市 
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/artmuse/

■浜松市美術館 公式Facebook @hamamatsushibi ・ アートギャラリー
https://www.facebook.com/hamamatsushibi/

■浜松市美術館 公式インスタグラム hamamatsushibi
https://www.instagram.com/hamamatsushibi/

■浜松市美術館 公式Twitter @hamamatsushibi
https://twitter.com/hamamatsushibi

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

インテリアとしても最適!手作りのメタル将棋「風林火山」【連載:アキラの着目】

藤井聡太二冠の活躍により、我が子にも将棋をさせよう、習わせようという機運が高まっていることを先日のニッポンニュースでも軽く触れたが、今回取り上げるのは、将棋を指すのに必ず必要な将棋盤だ。

この間は、可愛らしい将棋盤を取り上げたが、今回はインテリアとしても最適な将棋盤なのだ。

その将棋盤とは、メタル将棋「風林火山」。

メタル将棋「風林火山」 Amazonから引用
メタル将棋「風林火山」
Amazonから引用

アルミニウム角柱(サッシにも採用されているA6000系)にサンドブラストを施し、レーザーでマーキングした将棋駒と、ガラス色アクリルを使用した上面とキズ防止・静音のためアクリルに静電植毛を施し、フェルトのような質感に仕上げた下面から成り立つ将棋盤のセットだ。

メタル将棋「風林火山」 Amazonから引用
メタル将棋「風林火山」
Amazonから引用

これら駒と盤の材質も手が込んでいるが、格子状にくり抜かれた上面により駒が固定されるという斬新なデザインが通常の将棋盤とは明らかに異なるフォルムで、飾り物としても目を引くこと間違いなし。

また、その将棋盤の裏面には「孫子の兵法 風林火山」の漢詩を刻印し、将棋を指さない人でも思わず欲しくなるような風格が漂っている。

駒と盤は1つずつの手作りなので、高級感のある贈り物としても最適だ。

【メタル将棋 風林火山】

・将棋盤:ガラス色アクリル 300mm×300mm×H60mm
・将棋駒:アルミニウム 20mm角、高さ 王将55mm・歩兵35mm・その他45mm
・総重量:約3.3kg

■Amazon | インテリアに最適 メタル将棋 風林火山(製造業の手作りです) | 将棋 | おもちゃ
https://www.amazon.co.jp/ノーブランド品-001-インテリアに最適-メタル将棋-風林火山-製造業の手作りです)/dp/B07SNBBVM4

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

グラドルの女子プロレスラー・上福ゆき、インターナショナルプリンセス新王者に【連載:アキラの着目】

モデル&グラビアアイドルとしても活躍している「第5代インターナショナルプリンセス新王者・上福ゆき選手(東京女子プロレス所属) 上福ゆき公式インスタグラムから引用11月7日に開催された東京女子プロレス・東京ドームシティ(TDC)ホール大会で「第5代インターナショナルプリンセス王座決定トーナメント」の決勝戦が行われ、上福ゆき選手(27)が乃蒼ヒカリ選手(22)を破り、新王者となった。

試合後、帰国子女で英語が堪能なインターナショナル・プロレスラーの上福ゆき選手は「『東京女子(プロレス)ってこんなにPrettyなJapaneseたちがやってんだよ』っていうのを海外に広めたいと思ってます。絶対広める!」と対世界を見据えたコメントを発した。

モデル&グラビアアイドルとしても活躍している「第5代インターナショナルプリンセス新王者・上福ゆき選手(東京女子プロレス所属) 上福ゆき公式インスタグラムから引用
モデル&グラビアアイドルとしても活躍している「第5代インターナショナルプリンセス新王者・上福ゆき選手(東京女子プロレス所属)
上福ゆき公式インスタグラムから引用

上福ゆき選手はご覧の通りの美貌で、元々はモデル、グラドル(=グラビアアイドル)として活躍。

モデル&グラビアアイドルとしても活躍している「第5代インターナショナルプリンセス新王者・上福ゆき選手(東京女子プロレス所属) 上福ゆき公式インスタグラムから引用
モデル&グラビアアイドルとしても活躍している「第5代インターナショナルプリンセス新王者・上福ゆき選手(東京女子プロレス所属) 上福ゆき公式インスタグラムから引用

大学在学中の2013年に「東洋大学ミスコンテスト」で準グランプリ、DHC賞を獲得したのをきっかけに芸能界入りした逸材だ。

女子プロレスラーとしてのデビューは、2017年8月26日、東京女子プロレス・後楽園ホール大会でのタッグ戦(タッグパートナー:まなせゆうな、対戦相手:のの子&瑞希)。

上福ゆき選手の得意技は、オカダ・カズチカばりの打点の高いドロップキックと、側転から入って首4の字の形で対戦相手の顔面を叩きつける「ヤッホー83cm」(83cmは上福ゆき選手の股下の長さ)などだ。

モデルもできるし、グラドルもできるし、そのうえプロレスもできるし、もちろんルックス&スタイルも抜群なんて、こんな逸材はそう滅多にいない。

モデル&グラビアアイドルとしても活躍している「第5代インターナショナルプリンセス新王者・上福ゆき選手(東京女子プロレス所属) 上福ゆき公式インスタグラムから引用
モデル&グラビアアイドルとしても活躍している「第5代インターナショナルプリンセス新王者・上福ゆき選手(東京女子プロレス所属) 上福ゆき公式インスタグラムから引用

マンガ、アニメと同じように今や世界に通用する日本のプロレスなのだが、上福ゆき選手はまさにプロレス界の宝、日本の宝といってよいだろう。

■上福ゆき @yuki_kamifuku 公式インスタグラム
https://www.instagram.com/yuki_kamifuku/

■上福ゆき kamiyu @zacyuki 公式Twitter
https://twitter.com/zacyuki

■上福ゆきYuki Kamifuku YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCepNv_IERpW-2e5k1DFOqoA

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

モー娘。’20・サブリーダー・生田衣梨奈ちゃん、3連続バク転、インスタで公開!【連載:アキラの着目】

去る11月3日、モーニング娘。’20・の9期メンバーでサブリーダーの生田衣梨奈ちゃんが、自身のインスタグラムに3連続の「バク転」動画を投稿して話題を集めている。

練習風景と思われる動画で、軽快にトントントンっと3回連続でバク転をこなしており、フォーメーション・ダンスが得意な集団であるモーニング娘。’20でも、バク転ができるのは生田衣梨奈ちゃんくらいだ。

生田衣梨奈(モーニング娘。'20) erina_ikuta.official 公式インスタグラムから引用
生田衣梨奈(モーニング娘。’20) erina_ikuta.official 公式インスタグラムから引用

しかし、生田衣梨奈ちゃんにとっては今回が初のバク転ではなく、すでに2015年1月2日~2月15日に開催された『Hello! Project 2015 WINTER ~DANCE MODE!~』の初回公演、『モーニング娘。’15 コンサートツアー2015秋 ~PRISM~』、2016年『モーニング娘。’16コンサートツアー春 ~EMOTION IN MOTION~』でバク転を披露し会場を沸かせた実績があり、旧知のファンからすれば、今さら騒ぐのは遅いとの思いがあることだろう。

前述のインスタグラムでは「日本武道館当日は。。。 バク転連続4回して危ないでしょ!!!って怒られました笑笑 ノリでやっちゃった笑」とのコメントを綴り、余裕綽々な感も見受けられた。

ただでさえ高品質のパフォーマンスが評価されているハロプロ(=ハロー!プロジェクト)やモーニング娘。’20。

生田衣梨奈ちゃんのバク転で、さらなる高評価に繋がるのは言うまでもない。

生田衣梨奈(モーニング娘。'20) erina_ikuta.official 公式インスタグラムから引用
生田衣梨奈(モーニング娘。’20) erina_ikuta.official 公式インスタグラムから引用

■生田衣梨奈(モーニンク゛娘。’20) erina_ikuta.official 公式インスタグラム
https://www.instagram.com/erina_ikuta.official/

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

撮影・位置情報の記録、御朱印情報の閲覧等が可能な御朱印帳管理アプリ「Enoque」【連載:アキラの着目】

数年前からブームとなっている御朱印。

神社や寺院の参拝だけでは飽き足らず、その神社ならではの、寺院ならではの御朱印を書いて頂いて持って帰り、自宅でしみじみと鑑賞するのが御朱印マニアの愉しみなのだ。

中には、御朱印そのものを収集するだけでなく、いつでもどこでもスマホで御朱印を観たいという人もそれなりに存在する。

そんな人にピッタリなのが、今回紹介するスマホアプリ「Enoque」だ。

御朱印をデジタルデータとして蓄積・保存し、前述したようにいつでもどこでも御朱印を閲覧できるのだ。

Enoque公式サイトから引用
Enoque公式サイトから引用

「Enoque」の主な機能は以下の通り。

1.御朱印を撮影・記録

頂いた御朱印を撮影し、神社や寺院の名称、頂いた日付を記録できる。

「Enoque」を使用することで、「この御朱印は、いつどこでもらったっけ?」といったことがきっと解消されるはずだ。

2.御朱印を位置情報でも記録

御朱印を頂いた神社・寺院の位置情報を、御朱印、日付と一緒に保存・管理することが可能だ。

「この御朱印を頂いた神社を探したい」、「あの時訪れた神社・寺院にまた行ってみたい」等の際に「Enoque」で検索したりでき、御朱印を上手に管理できる。

3.限定の御朱印帳を購入

「Enoque」限定の御朱印帳を「Enoque」を通じて購入できる。

季節限定の、貴方にピッタリの御朱印帳を検索して購入する愉しみもあるのだ。

4.御朱印に関するニュースを集約

御朱印に関するニュースや情報を一覧で閲覧することができる。

御朱印巡りツアーを企画する際の参考資料として、また時間潰しにちょうど良い機能だ。

というわけで、御朱印マニアにとっては、御朱印の検索や管理、閲覧がスマホで簡単にでき、必須のアプリとなろう。

アナログだけで御朱印を管理している人は、もう古い!?

■Enoque|御朱印帳管理アプリ – Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=bio.enoque.enoque_android

■「御朱印管理アプリ Enoque(エノク)」をApp Storeで
https://apps.apple.com/jp/app/enoque-御朱印帳管理アプリ/id1408602315

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

第37回新語・流行語大賞、ノミネート語30勢揃い【連載:アキラの着目】

毎年、その年に流行したワードを発表する「ユーキャン 新語・流行語大賞」。

今年も「2020年 ノミネート語 30」が発表された。

そのノミネート語30は以下の通り。

No.01:愛の不時着/第4次韓流ブーム
No.02:新しい生活様式/ニューノーマル
No.03:あつ森
No.04:アベノマスク
No.05:アマビエ
No.06:ウーバーイーツ
No.07:AI超え
No.08:エッセンシャルワーカー
No.09:おうち時間/ステイホーム
No.10:オンライン◯◯
No.11:顔芸/恩返し
No.12:カゴパク
No.13:鬼滅の刃
No.14:クラスター
No.15:香水
No.16:GoToキャンペーン
No.17:3密(三つの密)
No.18:自粛警察
No.19:Zoom映え
No.20:総合的、俯瞰的
No.21:ソーシャルディスタンス
No.22:ソロキャンプ
No.23:テレワーク/ワーケーション
No.24:時を戻そう(ぺこぱ)
No.25:NiziU(ニジュー)
No.26:濃厚接触者
No.27:BLM(BlackLivesMatter)運動
No.28:PCR検査
No.29:フワちゃん
No.30:まぁねぇ~(ぼる塾)

半数くらいが新型コロナウイルスにまつわるワードで、他には今年の人気者や人気アニメ、人気ゲームがランクインしているのが、2020年の流行語ノミネート語30の特徴だ。

個人的にランクインすると思われたがランクインしていなかったワードは「ホカノマスク」(アベノマスクが不評で、他のマスクを着けることから使われたワード)、藤井聡太(将棋棋士・最年少で2冠達成)だ。

ちなみに、選考委員は50音順で、姜尚中氏(東京大学名誉教授)、金田一秀穂氏(杏林大学教授)、辛酸なめ子氏(漫画家・コラムニスト)、俵万智氏(歌人)、室井滋氏(女優・エッセイスト)、やくみつる氏(漫画家)、大塚陽子氏(「現代用語の基礎知識」編集長)だ。

これらノミネート語30の中から『2020ユーキャン新語・流行語大賞』トップテンが選ばれ、12月1日に発表される。

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

初心者・女の子向けのかわいい知育玩具、新『ハート将棋』【連載:アキラの着目】

現在18歳の高校生である藤井聡太二冠の驚異的な活躍により、我が子に将棋をやらせよう、学ばせよう、という親御さんが多少増えていたり、右肩下がりだった将棋人口も右肩上がりになったりで、藤井聡太二冠”様様”の将棋界。

とは言いつつも、将棋は頭脳を活性化させる知的ゲームという認識も世間に周知されてはいるものの、やはり将棋は男の子がやるものという固定観念があり、女の子にはハードルが高いゲームとして映るようだ。

その壁を越えるために生み出されたのが、見た目がかわいくて思わず触りたくなる『ハート将棋』だ。

Amazon | 新『ハート将棋』 あそびかたブック付き 初心者・女の子向け かわいい知育玩具 | 将棋 | おもちゃ から引用
Amazon | 新『ハート将棋』 あそびかたブック付き 初心者・女の子向け かわいい知育玩具 | 将棋 | おもちゃ
から引用

現在発売中のものは2018年12月にリニューアルされた新『ハート将棋』で、日本女子プロ将棋協会(LPSA)が監修し、「あそびかたBOOK」も付属され、駒も一般的な表記に一部改正済みだ。
Amazon | 新『ハート将棋』 あそびかたブック付き 初心者・女の子向け かわいい知育玩具 | 将棋 | おもちゃ から引用

Amazon | 新『ハート将棋』 あそびかたブック付き 初心者・女の子向け かわいい知育玩具 | 将棋 | おもちゃ から引用
Amazon | 新『ハート将棋』 あそびかたブック付き 初心者・女の子向け かわいい知育玩具 | 将棋 | おもちゃ
から引用

もちろん新『ハート将棋』はかわいいだけでなく、将棋のルールがわからない初心者や女の子が簡単に将棋を遊べるように、それぞれの駒に進み方がプリントされており、わかりやすい。

また、幼児がうっかり口に含んだり舐めたりしても安心な塗料を使用しており、将棋のルールを覚えられない年齢の幼児は、駒で積み木やドミノ倒し等で遊ぶこともできるので、出産祝いや入園・卒園祝いのプレゼントとしてもオススメ。

将棋がわからないお母さんも子供と一緒に遊ぶことができ、なかなか好評を博している知育玩具としての側面もある将棋セットだ。

【新『ハート将棋』 詳細】

・将棋盤サイズ:約38cm角・厚み0.5cm
・将棋駒サイズ:縦・横幅4 cm 厚み0.8cm
・巾着サイズ:横幅14 cm縦20cm
・デニムバックサイズ:横幅40×高さ25cm
・公益社団法人日本女子プロ将棋協会監修
・対象年齢 :4才以上

■Amazon | 新『ハート将棋』 あそびかたブック付き 初心者・女の子向け かわいい知育玩具 | 将棋 | おもちゃ
https://www.amazon.co.jp/アクエル-Acerr-新『ハート将棋』-あそびかたブック付き-初心者・女の子向け/dp/B07L6N1VMK/

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099