「大都会」タグアーカイブ

ひときわ力(リキ)が入っている『大都会』コーナー、新星堂 名古屋店【連載:アキラの着目】

新星堂 名古屋店 公式Twitter @ssd_nagoya から引用先日解散した石原プロモーションがかつて活躍の場をさらに拡大すべく映画からテレビに進出し、「石原プロ テレビ第一回作品」として手掛けたのが刑事ドラマ『大都会 -闘いの日々-』だ。

好評を博した『大都会』は『大都会 PARTII』、『大都会 PARTIII』と続編まで制作されたのだが、この後に制作された『西部警察』がド派手な爆破シーンやカーアクションが多かっただけに、どうしても『西部警察』と比較されると、地味な刑事ドラマに思われがちだ。

確かに1作目の『大都会 -闘いの日々-』には派手さを感じられないものの、『大都会 PARTII』、『大都会 PARTIII』となると、テコ入れされた豪華俳優陣がキャラ立ちしていることもあり、先入観ほど地味ではないのだ。

また、前述の『西部警察』がエンタメとして視聴した場合、文句なしなのだが、リアリティという角度で視聴した場合、「いやいや、そんなにパトカー、ひっくり返らないだろ!」などとツッコミを入れたくなることもあったりで、ファンやマニアの間でも『大都会』好き、『西部警察』好きといったように、分かれたりするようだ。

そんな『大都会』シリーズ、先日のニッポンニュースでも取り上げたように、今夏にDVD-BOXが発売されることになった(2021年05月07日ニッポンニュース「放映開始45周年記念、『大都会』シリーズ・コンプリートDVD-BOX 8月4日発売!【連載:アキラの着目】」)

その時は公式オンラインショップのURLを記載したが、もちろん街のCD・DVDショップからでも購入は可能だ。

街のCD・DVDショップの中でもひときわ力が入っているコーナーをこしらえているのが新星堂 名古屋店。

誰が観ても思わず目を留めたくなる『大都会』コーナーだ。

この新星堂 名古屋店の力の入れようだと、全く『大都会』を知らない人や若い世代でもつい手にとって買いたくなるかもしれないし、昔のドラマだろうがなんだろうが、良いものは良いんだろうなという普遍的な価値観をさらに共有するようになるかもしれない。

こうした独自の裁量で『大都会』シリーズをプッシュしたり、推したりする新星堂 名古屋店に続くショップも見てみたいものだ。

【新星堂 名古屋店】

・所在地:名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店本店メンズ館6F
・営業時間:10:00~20:00
・電話番号:052-589-2160

■新星堂 名古屋店 公式Twitter @ssd_nagoya
https://twitter.com/ssd_nagoya

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

過去に展示された遺品等も写真で閲覧可能、石原裕次郎オンライン記念館【連載:アキラの着目】

緊急事態宣言を解除した途端、案の定、新型コロナウイルス感染者が増加し、毎日うんざりするニュースが続く中、去る4月1日に明るいニュースが飛び込んだ。

それが「石原裕次郎オンライン記念館」(https://yujiro-kinen-kan.com/)のオープンだ。

石原裕次郎オンライン記念館から引用
石原裕次郎オンライン記念館から引用

リアルな石原裕次郎記念館(北海道小樽市)は2017年8月31日をもって閉館し、石原裕次郎記念館のあった場所は跡形もなく更地となっているが、WEB上では新しく開館したのだ。

当初、石原裕次郎記念館閉館後は、全国各地に出向きながら石原裕次郎記念館の展示物を観てもらう予定だったが、社会情勢の変化により全国に出向くことができなくなった。

そのため、それら石原裕次郎記念館の展示物や、以前開催された全国縦断「石原裕次郎の軌跡」展で展示した所蔵品の中から厳選した写真や映像をオンライン上で株式会社石原音楽出版社が発信することになったわけだ。

ゆえに、石原裕次郎オンライン記念館は現時点における最善の展示方法なのだ。

もちろん、今後、社会情勢の変化に伴い、全国各地に出向き、石原裕次郎さんの遺品等を展示することも視野に入れているとのこと。

さて、石原裕次郎オンライン記念館における肝心のコンテンツだが、メインは「ディスコグラフィ」、「フィルモグラフィ」、「ギャラリー」、「動画」、「オンラインショップ」の5つ。

「ディスコグラフィ」は、石原裕次郎さんが生前にリリースされた曲をリストアップし、可能な限りそのレコード・ジャケットを掲載している。

「フィルモグラフィ」は、年代順に分類された映画出演リストと、その映画のポスター画像を掲載。

「ギャラリー」は、かつての石原裕次郎記念館で展示されていた遺品等を撮影した写真で、観ると石原裕次郎記念館に行けなかったファンでも行った気になる。

「動画」は、YouTubeにもアップロード済みの動画ではあるが、記念館説明映像から始まり、石原裕次郎さんの出演された映画『狂った果実』等の予告編、テレビドラマ『大都会』・『西部警察』の予告編・ダイジェスト版、歌手としても活躍された映像、CM出演映像を掲載している。

石原裕次郎オンライン記念館「動画」コンテンツから引用
石原裕次郎オンライン記念館「動画」コンテンツから引用

石原裕次郎オンライン記念館「動画」コンテンツから引用
石原裕次郎オンライン記念館「動画」コンテンツから引用

「オンラインショップ」は、石原裕次郎さんのDVDや書籍をリリースしている映像会社や出版社のオンラインショップへのリンク集。

石原裕次郎さんにまつわる小物やDVD、CD、書籍、等々を購入することが可能だ。

筆者の親世代が夢中になった大スターの石原裕次郎さんだが、たまたま何かの折に『西部警察』を観たら、迫力満点のカーアクションや豪快な爆破シーン、個性豊かな俳優陣に圧倒され、それ以降、石原裕次郎さん及び石原軍団(渡哲也さん、舘ひろしさん、苅谷俊介さん、他)に注目するようになった次第だ。

筆者ですら夢中になったのだから、他の方々も夢中になれるはず。

まずは手始めに石原裕次郎オンライン記念館にアクセスすべし!

■石原裕次郎オンライン記念館
https://yujiro-kinen-kan.com/

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

出演俳優ほぼ同じも『西部警察』とは真逆の陰りのある刑事ドラマ『大都会』【連載:アキラの着目】

これまでのニッポンニュースでは度々、伝説の刑事ドラマ『西部警察』を取り上げてきた。

『西部警察』はいきなり一夜にして登場したのではなく、それまでに石原プロモーションが手掛けてきた刑事ドラマで培われたノウハウや、実現したくても諸事情で実現し得なかった事象などがあってこそ登場したのであった。

逆説的にいうと、『西部警察』以前の刑事ドラマがなければ、『西部警察』が登場できたかはわからないし、登場できたとしても1979年よりも後に遅れていたことだろう。

では、『西部警察』以前に石原プロモーションが手掛けてきた刑事ドラマとは何だったのかというと、『大都会』シリーズだ。

1976年1月~1979年9月にかけて日本テレビ系列で毎週火曜日21:00~21:54に全3シリーズ(『大都会 闘いの日々』、『大都会 PARTⅡ』、『大都会 PARTⅢ』)が放送され、後の『西部警察』同様に渡哲也が主演で黒岩刑事を演じた。

他には、石原裕次郎を筆頭に寺尾聰、苅谷俊介、峰竜太といった『西部警察』にも出演していた俳優たちも名を連ねている。

石原プロモーション制作の刑事ドラマ『大都会』Hulu(フールー)から引用
石原プロモーション制作の刑事ドラマ『大都会』Hulu(フールー)から引用

このような石原プロモーションを代表する『西部警察』、『大都会』だが、ファンの好みや議論が常に分かれる。

ある意味で浮世離れした爆破シーンやカー・アクションが頻発していた『西部警察』をリアリティに欠けるきらいがあるとし、『大都会』を支持するファンもいれば、「いやいや『西部警察』こそが刑事ドラマの集大成であり、またエンタメの極みだろう」という『西部警察』ファンに分かれるのだ。

一言でいうと、『大都会』は陰りのある刑事ドラマで、『西部警察』はそうした暗みのある『大都会』とは真逆のダイナミックさを前面に押し出した刑事ドラマであるといえよう。

そんな評価のある『大都会』であるが、前述したように登場する俳優たちは『西部警察』に出演する俳優たちとかなり重複するので、観比べてみるのも1つの愉しみ方だ。

『西部警察』同様に、動画配信サイトHulu(フールー)にてお試し無料で観ることができるので、ぜひ観賞されたし!

■大都会 が見放題! | Hulu(フールー) 【お試し無料】
https://www.hulu.jp/daitokai

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

『大都会』、『西部警察』等で活躍の渡哲也さん、8月10日に死去【連載:アキラの着目】

ドラマ『西部警察』で大門刑事を演じた渡哲也さん映画『仁義の墓場』や、刑事ドラマ『大都会』での黒岩刑事役、『西部警察』での大門刑事役で活躍された俳優の渡哲也さんが、8月10日に肺炎のため死去されていた。

享年78歳。

最近のニッポンニュースでも『西部警察』関連の記事を頻繁にアップしていただけに、この突然の訃報には驚きを隠せない。

渡哲也さん 石原プロモーション公式サイトから引用
渡哲也さん
石原プロモーション公式サイトから引用

関係者によると、渡哲也さんは妻である俊子さんに対し、「自分の訃報は、葬儀など全てが終わるまで誰にも知らせるな」、「社葬も行うな」という旨の遺言を残していたという。

自身のことで人を巻き込みたくない、という“男気”から身内だけの葬儀となった。

舘ひろしさん、神田正輝さんら石原軍団には8月12日に渡哲也さんの死去が伝えられた。

渡哲也さんは「撮影所に行けば、石原裕次郎に会えるかもしれない」と友人から言われ、映画会社・日活の撮影所を訪問、その時にスカウトされ、1964年(昭和39年)に日活へ入社。

翌1965年(昭和40年)3月、映画『あばれ騎士道』で主演デビューし、エランドール賞新人賞を受賞した。

所属する日活の路線変更により日活を退社した後は、東映などの映画会社数社から専属オファーがあったが、石原裕次郎さんを尊敬していた渡哲也さんは1971年(昭和46年)、借金で倒産寸前の石原プロモーションへ入社、精力的に映画をこなし、石原プロモーションの大事な屋台骨となってゆく。

1973年(昭和48年)に大ヒットした任侠映画『仁義なき戦い』(主演:菅原文太さん)の主人公・広能昌三役は、元々最初にキャスティングされたのは渡哲也さんだったが、この時期、渡哲也さんは体調がすぐれず、広能昌三役の実現にまで至らなかった。

会社再建と経営安定を図る石原プロモーションは、テレビドラマへ本格進出し、『大都会 闘いの日々』、『大都会 PARTII』、『大都会 PARTIII』のシリーズ3部作を手掛け、いずれも渡哲也さんが主演を務めた。

さらに『大都会』終了後にスタートした『西部警察』も主演を務め、“角刈りにサングラス”というスタイルは、渡哲也さんのトレードマークとなった。

ドラマ『西部警察』で大門刑事を演じた渡哲也さん
ドラマ『西部警察』で大門刑事を演じた渡哲也さん

なので、渡哲也さんをモノマネするとなると、“角刈りにサングラス”でライフルを持つというものが多い。

男も女も惚れた男・渡哲也さんは、天国で石原裕次郎さんと美味しい酒を汲み交わしていることだろう。

■西部警察 PARTⅠセレクション 大門BOX 1 予告編

■石原プロモーション | 渡 哲也
https://www.ishihara-pro.co.jp/actor/watari/

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

石原プロモーション、近い将来解散か!?【連載:アキラの着目】

刑事ドラマ「西部警察」DVD 石原プロモーションHPから引用「タフガイ」の愛称で絶大な人気を誇った故・石原裕次郎さんが1963年に設立した石原プロモーションが、近い将来、解散するという。

故・石原裕次郎さん 石原プロモーションHPから引用
故・石原裕次郎さん
石原プロモーションHPから引用

幾つかの石原プロモーション関連会社は、すでに清算されており、来年2021年1月頃の解散に向け、着々と準備が進められているとのことだ。

元々、石原裕次郎さんが他界された後は、裕次郎さんの遺言に従って、石原プロモーションを畳むはずだったようだが、まき子未亡人の生計のために、今日まで存続されてきたとのこと。

これまでにも度々、女性週刊誌等で石原プロモーションの解散が報じられてきたが、今回は解散の最終決定が下されたようだ。

この最終決定が下されたきっかけは、昨年横浜の総持寺で営まれた裕次郎さんの三十三回忌の法要での「弔い上げ」だ。

まき子さんから「今年をもって弔い上げとします」との話があり、今年になってから関連会社・石原音楽出版社の登記簿の目的欄には、「石原裕次郎の遺品の維持管理、展示及び賃貸」(7月3日付)という一文が加わり、また同じく関連会社・石原インターナショナル」の登記簿には、やはり7月3日付で「清算結了」という一文が加わったのだ。

関連会社・石原ミュージックについては、すでに昨年のうちに清算され、現存しているのは石原プロモーションと石原音楽出版社のみとなっている。

芸能関係者によれば、「石原プロモーション解散後は、石原音楽出版社に一本化し、版権収入やカラオケの歌唱印税の管理等をすることになるだろう」とのことだ。

筆者世代からすると、石原プロモーションといったら、やはり石原軍団出演による昭和の刑事ドラマの数々が印象に残っている。

「大都会」シリーズ、「西部警察」シリーズは、渡哲也さんを筆頭に、皆カッコ良すぎた。

刑事ドラマ「西部警察」DVD 石原プロモーションHPから引用
刑事ドラマ「西部警察」DVD
石原プロモーションHPから引用

そのうえ、先日のニッポンニュースで紹介したばかりだが、派手なカーチェイス・カーアクションがスリリングで目が離せなかった。

石原プロモーションが解散したら、古き良き昭和がまた記憶の隅に追いやられるような感じがして、寂しくなるかもしれない。

■石原プロモーション
https://www.ishihara-pro.co.jp/

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

昔の東京を見たいのなら、昔のドラマを観るべし!【連載:アキラの着目】

2020年の東京オリンピックを控え、渋谷の再開発や大規模道路沿いのビル再建工事など、目まぐるしく変化してゆく大都市・東京。

「あれ、ここは昔どうなっていたかな?」、「ありゃ、ここにあった木造の店がなくなっちゃって、ビルになっちゃったのか!」ということは東京においては日常茶飯事。

変わってしまった街は、もう取り戻せないし、観ることができない。

そうなると、昔の映像で観るしかないのだ。

幸い東京の場合は、昔から日本の中心地であり、ロケ地でもあるので、昔の東京の映像には事欠かない。

しかし、記録映像だとどうしても大衆が集う銀座や新宿、といった商業地が多く、駅から離れたエリアを撮影しているのが少なかったりするのだ。

でも、心配ご無用!

昔のドラマを観れば、昔の様々な東京の街が現れる。

例えば、石原裕次郎や渡哲也が出演していた『大都会』シリーズ。

このドラマだけ観ていても、かなり昔の様々な東京の街を観ることができるのだ。

実際に観てみよう。

ドラマ『大都会』シリーズで頻繁に犯人が立て籠もる料亭があるのだが、その場所は新宿区十二社(じゅうにそう)にある。

ドラマ『大都会』新宿十二社

なぜ十二社にあると断定できたのかというと、写真右奥に見える熊野神社があるからだ。

現在の新宿十二社

この約40年の間に熊野神社も建て替えたようで、社殿の向きが変わってしまったものの、料亭前の坂は変わらぬままで、これらを手がかりに十二社と判明した。

この十二社は、西新宿よりさらに西のエリアで、幕末-明治期には十二社池という北から南にかけて胡瓜形をした池があり、多くの料亭がひしめく景勝地としてかなり賑わっていた。

かの勝海舟も、この十二社池・熊野神社そばに別荘を構えていたそうだ。

新宿十二社(1896年~1909年)
新宿十二社(1896年~1909年)

しかし、現在ではその十二社池もすっかり埋め立てられ、池のほとんどはマンション等に変わってしまった。

因みに明治期の地図右側にある「淀橋浄水場」は現在、東京都庁をはじめとする高層ビル群に生まれ変わっている。

新宿区十二社(現在)
新宿区十二社(現在)
歌川広重 角筈熊野十二社
歌川広重 角筈熊野十二社

次に挙げるのが六本木・テレビ朝日周辺だ。

現在テレビ朝日がある場所は、かつてしばらくの間、ニッカウヰスキー東京工場があった。

ドラマ『大都会PartⅡ』では、当時の地図とロケ地に「ニッカウヰスキー」の文字が現れ、時代を感じさせる。

ドラマ『大都会PartⅡ』での六本木周辺 左端に「ニッカウイスキー」の文字
ドラマ『大都会PartⅡ』での六本木周辺
左端に「ニッカウイスキー」の文字

ドラマ『大都会PartⅡ』での六本木周辺 後ろに「ニッカウヰスキー」の文字
ドラマ『大都会PartⅡ』での六本木周辺
後ろに「ニッカウヰスキー」の文字

上と同じ場所(現在のテレビ朝日前)
上と同じ場所(現在のテレビ朝日前)

その後、ニッカウヰスキー東京工場は閉鎖し、空き地となり、再開発を経て、テレビ朝日となった。

テレビ朝日前を走る都道319号線は、現在でこそ六本木ヒルズの前にあるトンネルを潜り、六本木通りに抜けているが、かなりの長期間、トンネル前が封鎖されていた。

したがって、自動車や人の往来はなく、撮影に適したロケーションだったのだ。

ドラマ『大都会PartⅡ』六本木の都道319号線(現在のテレビ朝日前)
ドラマ『大都会PartⅡ』六本木の都道319号線(現在のテレビ朝日前)

上と同じ場所(現在テレビ朝日前)
上と同じ場所(現在テレビ朝日前)

ドラマ『大都会PartⅡ』六本木の都道319号線(現在のテレビ朝日前)
ドラマ『大都会PartⅡ』六本木の都道319号線(現在のテレビ朝日前)

上と同じ場所(現在テレビ朝日前)
上と同じ場所(現在テレビ朝日前)

都道319号線の六本木ヒルズ前にあるトンネル
都道319号線の六本木ヒルズ前にあるトンネル

上と同じ場所(六本木ヒルズ前にあるトンネル)
上と同じ場所(六本木ヒルズ前にあるトンネル)

このように、昔のドラマを観れば、嫌でも昔の東京の街や風景を観ることができるので、現在の東京を思い浮かべながら、ドラマ中の東京を観れば、比較でき、ちょっとしたタイムスリップ的な楽しみができるかと思う。

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099