「世界遺産」タグアーカイブ

国宝甲冑5点を観るチャンス!春日大社国宝殿「Enjoy 鎧 ―日本一の鎧を楽しむ―」【連載:アキラの着目】

春日大社国宝殿「春季特別展 Enjoy 鎧 ―日本一の鎧を楽しむ―」日本国内のみならず、海外でも人気のサムライ。

そのサムライが戦の際に着用していたのが、甲冑だ。

甲冑もピンからキリまであり、どこの馬の骨が着ていたかわからぬ甲冑もあれば、天下人が着用していた国宝級の甲冑もあったり。

とりわけ国宝級の甲冑ともなると、一般人での所有はそうそうなく、美術館や博物館の所蔵である場合が多い。

そこで、いきなり出題。

国宝に指定される甲冑を日本で一番多く所蔵している美術館をご存知だろうか?

正解は春日大社国宝殿。

春日大社国宝殿の所蔵数は5点を数える。

5点しかないのか、ではなく、5点も国宝級甲冑を所蔵しているのだ。

特に5点の中の1点、赤糸威大鎧(竹虎雀飾)は、小中学校の教科書や資料集でもすっかりおなじみで、まさに日本一豪華な鎧である。

国宝 赤糸威大鎧(竹虎雀飾)
国宝 赤糸威大鎧(竹虎雀飾)

それら国宝級の甲冑を一度に観賞できるチャンスが実はあるのだ。

前置きが長くなってしまったが、それが春日大社国宝殿「春季特別展 Enjoy 鎧 ―日本一の鎧を楽しむ―」だ。
春日大社国宝殿「春季特別展 Enjoy 鎧 ―日本一の鎧を楽しむ―」

春日大社国宝殿「春季特別展 Enjoy 鎧 ―日本一の鎧を楽しむ―」
春日大社国宝殿「春季特別展 Enjoy 鎧 ―日本一の鎧を楽しむ―」

「春季特別展 Enjoy 鎧 ―日本一の鎧を楽しむ―」では、春日大社所蔵の作品以外にも奈良県立美術館所蔵の腹巻等や、甲冑師・小澤正実氏による鎧製作資料等も併せて展示している。

甲冑の魅力満載の展示イベントなので、興味のある人はぜひ行ってみよう。

ただし、新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、3月14日(土)より開催の「春季特別展 Enjoy 鎧 ―日本一の鎧を楽しむ―」は延期になる可能性もあるため、行く際は公式サイト等で確認してから行くように。

【春季特別展 Enjoy 鎧 ―日本一の鎧を楽しむ― 詳細】

・開催期間:2020年3月14日(土)~7月12日(日)
・休館日:2020年5月18日(月)前後期展示替えのため休館
・拝観料:一般500円、高校・大学生300円、小中学生200円

■世界遺産 春日大社 公式ホームページ/国宝殿・植物園・庭園喫茶/国宝殿/展示のご案内
http://www.kasugataisha.or.jp/h_s_tearoom/museum/museum2.html

中国四川省でM7.0の地震、死者9名に【連載:アキラの着目】

中国地震局の報道によると、日本時間の8月8日(火)午後10時19分頃に中国・四川省九寨溝を震源とするM7.0の地震があり、地元政府は8月9日(水)早朝に今回の地震の死者は9人、負傷者は164人になったと明らかにした。

地元当局は救出作業を続けているが、今後も死傷者がさらに増える可能性がある。

重慶市にある日本総領事館によると、9日午前6時(日本時間同7時)の時点における日本人の被害情報は入っておらず、引き続き同総領事館が日本人の負傷者がいないか情報収集を急いでいる。

中国メディアのインタビューに応じた地元の軍幹部は今回の地震について「立っていられないような強い揺れを感じた。周辺の建物を確認したが、一部に被害が出ていた」と話した。

震源地の九寨溝は、日本人を含む外国人観光客が多く訪れる世界遺産の景勝地でもある。

中国四川省地震(M7.0)

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099