「養蜂場」タグアーカイブ

みつばち観察やはみちつ採集体験もできるみつばち博物館・アズマ養蜂場【連載:アキラの着目】

これからの季節は真夏に向かってまっしぐら。

この時期は、みつばちが活発に動き回り、蜜をたくさん集めてくる季節でもある。

だが、あいにく大都会にいると、なかなかみつばちを見る機会は乏しく、みつばちや蜂蜜についての知識を得られにくいものだ。

そんな人には、大阪の富田林にある「みつばち博物館 アズマ養蜂場・お花畑」に行くことをおすすめする。

「みつばち博物館 アズマ養蜂場・お花畑」に行けば、みつばちや蜂蜜のことについてきっとわかるようになるはずだ。

みつばち博物館内には、ガラス越しにみつばちの巣の中をのぞき見できるみつばちの観察箱があり、みつばちの日常や生態をよく知ることができる。

みつばちの観察箱 みつばち博物館 アズマ養蜂場・お花畑HPから引用

他には、蜂蜜採集で使用する面布や遠心分離機、藁製巣箱、燻煙器等が展示されており、普段見慣れない道具類を見ることもできる。

蜂蜜採集で使用する面布や遠心分離機、藁製巣箱、燻煙器等 みつばち博物館 アズマ養蜂場・お花畑HPから引用

これら以外では、みつばち博物館に隣接するアズマ養蜂場にて5月の連休中に実施される「はちみつ採集体験会」があり、実際に網付きの帽子を被りながら、みつばちと接して蜂蜜を採集できる。

こうした開かれた養蜂場の背景には、40数年間この富田林という地で培った養蜂業での実績や経験があってこそ。

元々は、この地で採れるみかんを利用しての養蜂からスタートしたそうだが、やがて近所の休耕田を借り、レンゲや菜の花を栽培しながら、徐々にみつばちの群れを増やしてきたとのことだ。

そうやって増やしてきたみつばちによって集められた蜂蜜は、消費者からも喜んでもらえている、国産100%の純粋はちみつだ。

もちろん、アズマ養蜂場の見学がてら、このはちみつを購入することも可能だ。

みつばちや蜂蜜を知りたい人・観たい人、さらに国産100%の純粋はちみつをゲットしたい人は、この夏、みつばち博物館 アズマ養蜂場・お花畑に急げ!

みつばち博物館 アズマ養蜂場・お花畑から引用

【みつばち博物館 アズマ養蜂場・お花畑 詳細】

・所在地:〒584-0052 大阪府富田林市大字佐備1845-2
・アクセス:近鉄長野線富田林駅下車タクシー約10分、南海高野線河内長野駅下車タクシー約15分
・お問合せ:TEL 0721-34-7654 FAX:0721-33-3838

■みつばち博物館 アズマ養蜂場・お花畑
http://mitsubachimuseum.ec-net.jp/

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

皇居周辺に咲く花から蜜蜂が集めた気品高い皇薫蜜【連載:アキラの着目】

蜂蜜マニアだけでなく、一部の人たちの間で注目を集めているのが「皇薫蜜」(くんとうみつ)だ。

「皇薫蜜」がなぜ注目を集めているのかというと、それは「皇薫蜜」が皇居周辺蜜で造られているからだ。

「皇居周辺蜜という聴き慣れないお初ワードが出てきたな」と思った人たちのために、まずは皇居周辺蜜の説明からすると…。

皇居周辺蜜とは、その名の通り皇居及びその周辺に咲く花から蜜蜂が集めた蜂蜜をいう。

この皇居周辺蜜は、岩手県盛岡市にある藤原養蜂場の養蜂家・藤原誠太さんなくしては語れない。

2002年に藤原誠太さんは、皇居の膨大な緑とその周辺に植えられているゆりの木が蜜源になるのではないかと着目。

永田町にあるビルの屋上を借り、巣箱を置き、養蜂を開始したところ、蜜蜂たちは皇居及びその周辺にあるゆりの木はもちろんのこと、菜の花、みかん、きんかん、そめいよしのの蜜を採取してきたのだ。

「皇居の敷地内にみかんの木があるとは、と最初は驚いたものです」と藤原誠太さん。

その意外な種類もさることながら、人間が皇居の中に一歩も足を踏み入れなくても蜜を採取できる、ということにもあらためて驚いたそうだ。

それ以降、毎年3月になると、藤原養蜂場の養蜂家が蜜蜂を連れ、「移動養蜂」として東京養蜂へ向かうのが恒例になったのだとか。

ここまで説明したら、皇居周辺蜜がどういうものかおわかりになったことかと。

この皇居周辺蜜で造られたのが「皇薫蜜」なのだ。

皇居周辺蜜で造られた「皇薫蜜」 藤原養蜂場ショッピング |シリーズ別一覧 から引用
皇居周辺蜜で造られた「皇薫蜜」 藤原養蜂場ショッピング |シリーズ別一覧 から引用

「皇薫蜜」は、皇居外苑にある楠公レストハウスの売店で購入することもできるし、前述した藤原養蜂場のショッピングサイトでも購入することができる。

都会と蜂蜜は、頭の中で結びつきにくいことから、都会でも蜜を採取できる物珍しさから「皇薫蜜」を購入したり、皇居参観の記念として購入したり、あるいは知人・友人へのお土産として購入したりするようだ。

気になった人は、「皇薫蜜」を試してみよう。

■皇居参観記念おみやげ
http://fng.or.jp/koukyo/service/pdf/goods_01.pdf

■藤原養蜂場ショッピング |シリーズ別一覧
https://www.fujiwara-yoho.co.jp/shop/series/index.php?group=s07&start=12

■楠公レストハウス | 皇居外苑 | 一般財団法人国民公園協会
http://fng.or.jp/koukyo/service/nanko-rest.html

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099