「自治体支援制度検索」タグアーカイブ

地域の魅力や田舎暮らし等の情報を発信するサイト「JOIN」【連載:アキラの着目】

人口の減少により、限界集落が今後益々増加するのではといった懸念や、それに伴う伝統や文化・風習の荒廃も叫ばれている現在の日本。

しかし一方では、農業が見直され、農業へ転職する人や、環境の良さから田舎暮らしをする人たちも少しずつではあるものの、増えてきている。

こうした状況で地域の魅力や田舎暮らしに関する情報を発信したりしているのが、「一般社団法人 移住・交流推進機構」の運営するサイト「JOIN」だ。

「JOIN」の主なコンテンツは「田舎暮らし特集」、「地域の魅力」、「イベント情報」、「お仕事情報」、「空き家情報」、「地域おこし協力隊情報」、「企業の皆様向け情報」で、これから地方で暮らしたい人や何かしらの事由で地方に移住することになる人、またすでに地方に住んでいる人を対象に、有意義な情報を発信している。

「一般社団法人 移住・交流推進機構」の運営するサイト「ニッポン移住・交流ナビ JOIN」
「一般社団法人 移住・交流推進機構」の運営するサイト「ニッポン移住・交流ナビ JOIN」

地方での暮らし、いわゆる田舎暮らしを夢見る人は多いが、では実際に住むとなった場合、働ける所があるのか、学校や病院は近くにあるのか、家賃や物価の相場はどのくらいなのか、等々、気になる点は多数あるかと。

都会での暮らしを投げうって、田舎暮らしをしたものの、生活が困窮して住みにくかった、ということがないよう経済的支援や子育て支援をはじめとした様々な補助金や援助金等の制度が各自治体で用意されているが、「JOIN」ではそうした全国自治体の移住支援制度を検索できるのだ。

コロナ禍の現在、感染リスクの高い都会よりも、きれいな空気・水がある田舎での暮らしが注目を集めているだけに、興味のある人は「JOIN」にアクセスしてみては。

■ニッポン移住・交流ナビ JOIN
https://www.iju-join.jp/

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

受けられる自治体からの支援を検索!全国自治体支援制度検索【連載:アキラの着目】

都会に憧れて出てきた地方出身者が、何らかの理由でまた生まれ故郷に戻って定住する「Uターン」は昔からあった。

これ以外にも、いつの頃からか「Jターン」(地方の出身地→都会→出身地に近い地方都市)や、「Iターン」(都市部の出身地→地方)も出現しだした。

「都会の水に合わない」性分の人が都会を離れ、地方での暮らしを選んだ結果が、これらの「●ターン」に繋がっていることは想像に難くない。

便利な都会だが、騒音や人間関係の希薄さ、満員電車、矢継ぎ早に流れてゆくように感じる時間、等々、ストレスの原因となる事象が多いのだ。

また、子育てや教育の観点から、大自然のある地方で我が子を
伸び伸びと育てたいという人もいることだろう。

そういう人達を後押しするサイトが「ニッポン移住・交流ナビ JOIN」だ。

地方への移住を考えている人達が欲しがりそうな田舎暮しの情報や空き家情報、地方での仕事情報など、コンテンツが目白押しだ。

とりわけ地方への移住には資金が必要なことから、地方にはどのような支援制度があるのかを検索できる「全国自治体支援制度検索」は、このサイトのキラー・コンテンツなのかもしれない。

移住したい地域をクリックし、ページが遷移したら、さらに移住したい都道府県をクリック。

ニッポン移住・交流ナビ JOINから引用
ニッポン移住・交流ナビ JOINから引用

すると、市区町村やカテゴリのチェックボックが現れるので、検索したいチェックボックスにチェックを入れ、「この条件で検索」をクリックする。

ニッポン移住・交流ナビ JOINから引用
ニッポン移住・交流ナビ JOINから引用

検索表示結果には、様々な助成金制度や支援制度がリストアップされる。

ニッポン移住・交流ナビ JOINから引用
ニッポン移住・交流ナビ JOINから引用

このような制度を知るのと知らないのとでは、家計への負担が全然異なるから、受けられる自治体からの支援は申請することだ。

都会での生活では味わえない充実感を地方で得たい人は、「ニッポン移住・交流ナビ JOIN」を活用しよう。

■全国自治体支援制度検索/ニッポン移住・交流ナビ JOIN
https://www.iju-join.jp/support_search/

■ニッポン移住・交流ナビ JOIN
https://www.iju-join.jp/

※掲載している情報は、令和2年6月4日現在のもの

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099