「日本橋横山町」タグアーカイブ

東京の様々な地名の由来 ~日本橋馬喰町(東京都中央区)~【連載:アキラの着目】

「東京の様々な地名の由来」シリーズで今回取り上げるのは、東京都中央区にある日本橋馬喰町だ。

日本橋馬喰町は、すぐ隣の日本橋横山町と共に日本屈指の衣料問屋街を形成しており、小売してくれる店が少ないことから、一般人にとっては見えないバリアが張られてるような雰囲気の町だ。
東京都中央区日本橋馬喰町

そんな疎外感を漂わせている(!?)日本橋馬喰町だが、地方から来た人だと「ばくろちょう」とは読めず、「うまくいまち」と読んだりするといった話を時々耳にする。

字面だけ見ると、馬を食っていたから馬喰町という地名が付いたんだと短絡的に思ってしまいがちだが、さにあらず。

馬喰町という地名については、以下の由来があるのだ。

江戸時代のこの地には馬場があり、江戸幕府の博労(ばくろう)頭(かしら)である富田半七と高木源兵衛が管理していた。

ちなみに、博労(馬労とも表記)とは、牛馬の善し悪しを鑑定し、売買を行なう仲介業者のことだ。

その後、高木源兵衛の高木家がこの地の名主になったことにより、「博労町」と言われるようになった。

現在の「馬喰町」という表記に変わったのは、江戸時代の正保年間(1645年~1648年)の頃で、「馬に食わせてもらってる(=馬で稼がせてもらってる)」から馬に敬意を払って「馬喰町」に変えたという説が有力だ。

なので、馬を食べていた町ではなく、むしろ馬に感謝していた町なのだ。

その日本橋馬喰町も前述の通り、現在は「馬に食わせてもらってる」町から「衣料で食わせてもらってる」町へと変貌を遂げたのだから、時代の移り変わりは面白いものだ。

■横山町・馬喰町 – 協同組合 東京問屋連盟
https://e-tonya.or.jp/

■東京日本橋にこんな商店街が! 日本橋横山町馬喰町問屋街
https://tokyo-tonyagai.com/

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

脂肪分多めで濃厚な味わい!バルーン(馬喰町)のミュクレソフトクリーム【連載:アキラの着目】

今日のニッポンニュースは、東京都中央区日本橋横山町にあるレストラン「バルーン」のミュクレソフトクリームだ。

日本橋横山町といってもピンとこない人もいるかと思うが、馬喰町といえば「ああ、繊維問屋街のところね」とわかる人もいるかと。

タオルやら服飾やらの問屋が立ち並ぶ街が、日本橋横山町であり、馬喰町なのだ。

その馬喰町繊維問屋街の一角にある「バルーン」のミュクレソフトクリームが、アイスクリーム・マニアの間で話題になっており、脂肪分多めで濃厚な味わいが堪能できると評判だ。

レストラン「バルーン」のミュクレソフトクリーム 「B級グルメ家族の食べ歩き活動記」から引用
レストラン「バルーン」のミュクレソフトクリーム 「B級グルメ家族の食べ歩き活動記」から引用

街歩き番組でレポートしていたタレントの金子貴俊さん曰く「脂肪分ががっつりくる」と表現。

それもそのはず、この「バルーン」のミュクレソフトクリームの脂肪分は5%をゆうに超えているからだ。

通常販売されているソフトクリームは脂肪分が5%程度といわれており、それよりも多めの脂肪分を含んでいるミュクレソフトクリームだからこそ濃厚な味わいを引き出しているのだ。

馬喰町でシャツ等を購入したついでに「バルーン」のミュクレソフトクリームを堪能してみることをオススメする。

■バルーン
・最寄駅:馬喰横山駅
・所在地:東京都中央区日本橋横山町5-13
・営業時間:6:30~22:00(月~金 L.O.21:00) 6:30~14:00(土 L.O.14:30)
・定休日:日曜・祝日
・TEL:03-3664-4118

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099