「ぬか漬け」タグアーカイブ

「ぬか漬けソムリエ」認定試験、2020年2月20~25日実施【連載:アキラの着目】

米ぬかを入れた「ぬか床」の中に、野菜等を漬け込んで作られるのが、ご存知の通りぬか漬けだ。
ぬか漬け

なんの加工もしない野菜だと日を追う毎に傷んでしまうが、ぬか漬けにすると長持ちするので、昔から保存食としてぬか漬けは食べられてきた。

ただし、そこらの味気ない保存食と一線を画しているのが、クセになる酸味と風味だ。

これがあるから、ぬか漬けは廃れずに愛され続けてきたのだ。

さらに、ぬか漬けはクセになる味だけではなく、豊富に含まれている健康にも良い栄養素が長所として挙げられよう。
ぬか漬け

こんな良いことづくめのぬか漬けだが、欧米化に舵を切った日本人の食生活・食環境においてはどんどん居場所を減らしている状況だ。

そういう現在の状況を打開すべく、”ぬか漬けの伝道師”的存在の「ぬか漬けソムリエ」が注目され始めている。

「ぬか漬けソムリエ」は、「今日から私は『ぬか漬けソムリエ』です!」と勝手に自称するものではなく、日本安全食料料理協会が認定する試験に合格した者だけが名乗れる資格なのだ。

2020年における最初の「ぬか漬けソムリエ」認定試験は、2020年2月20~25日。

2ヵ月おきの年6回に渡って「ぬか漬けソムリエ」認定試験は行なわれるので、我こそは「ぬか漬けソムリエ」にふさわしい、と思っている人はぜひ「ぬか漬けソムリエ」認定試験にチャレンジだ。

【ぬか漬けソムリエ認定試験】

★2020年2月実施

・試験期間:2020年2月20~25日
・答案提出期限:2020年2月28日
・受験申込期間:2020年1月1日~1月31日
・受験票 試験問題 解答用紙発送日:随時
・合否通知発送日:2020年3月20日

■ぬか漬けソムリエ認定試験 | 日本安全食料料理協会
https://www.asc-jp.com/syokubu/nukaduke/

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099

手でかき混ぜなくていい「ぬか床スマートキット」【連載:アキラの着目】

昔から親しまれている日本の味・ぬか漬け。

ぬか漬けは、ぬか床に野菜を漬け込んで作るのだが、このぬか床の管理がかなり面倒。

ペットを飼育しているかのような手間暇を毎日かけないと、ぬか床は元気がなくなったり、腐ったりしてしまうのだ。

素手でぬか床を混ぜて、酸素を取り込んで、ぬか床に繁殖している乳酸菌の活動を活発にしたり、といったことをこまめにしないといけないのだ。

そんなやや面倒なぬか床だが、素手でかき混ぜる手間を省いてくれる画期的なぬか漬けキットが存在する。

そのキットが「ぬか床スマートキット」だ。

四角いホーロー容器がぬか床となり、その中にきゅうり、大根、にんじんなどの野菜を入れ、漬け込むのだが、素手でかき混ぜる作業は、ホーロー容器の横に付いているハンドルが肩代わりしてくれる。

そのハンドルを回すだけで、あら簡単、ぬか床がかき混ぜられるのだ。

【楽天市場】漬けもん屋のぬか床★ホーロー製★『ぬか床スマートキット』【樽の味】から引用
【楽天市場】漬けもん屋のぬか床★ホーロー製★『ぬか床スマートキット』【樽の味】から引用

また、この「ぬか床スマートキット」にはぬか床が付属品として入っているので、わざわざ「野菜の捨て漬け」をして、ぬか床を一から作る必要がなく、いきなり使用1回目から誰でも美味しいぬか漬けが作れる。

『ぬか床スマートキット』【ギフト対応】 昔ながらの漬物屋 樽の味HPから引用
『ぬか床スマートキット』【ギフト対応】 昔ながらの漬物屋 樽の味HPから引用

スーパーやコンビニで販売されている漬物の中には、保存料や着色料をふんだんに使用しているものが多い。

しかし、この「ぬか床スマートキット」を使用すれば、そうした既成品の漬物とは異なり、本物のぬか漬けを食べることができるので、健康管理をしたい人にはうってつけの商品だ。

「ぬか床スマートキット」の価格は税込10,000円で、ちょっと値が張るが、長い目でみれば、十分に元が取れること間違いなし。

貴方も自宅で簡単にぬか漬けを作ってみよう。

■ぬか床スマートキット
https://www.tarunoaji.com/SHOP/nk-5.html

FJ時事新聞
責任編集:拡輪 明-HS099